著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

箱根駅伝で沿道に繰り出して喝采するジジババの覚悟を見よ

公開日: 更新日:

 今年の箱根駅伝、創価大学が総合優勝寸前まで行って驚いたが、相変わらず絶叫する監督車と、それを「監督の声が箱根路にこだまします!」なんて実況アナが絶叫して、それを「おめえら中継車が邪魔だからどけって怒鳴られとるんだよアホ」と笑ってるオレという構図は同じ。

【写真】この記事の関連写真を見る(16枚)

「いつもなら沿道の声援に背中を押される選手たちですが、今年はそれがありません」

 たしかに小涌園前で群れて跳びはねる着ぐるみさんたちはいなかったし、各校のブラスバンドもチアリーダーもいなかったが、沿道でスマホ構えて手を振るやつは結構いたぞ。

 さすがにノーマスクは見かけなかったが、マスクから鼻だけ出して悪目立ちするやつ。これが(なんと!)ジジババばかり。中継と聞けばどこでも出たがる若いやつがあまりいなかったのは一体どういうわけだ?

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    U18高校代表19人の全進路が判明!プロ志望は7人、投手3人は中大に内定、横浜高の4人は?

  2. 2

    「時代に挑んだ男」加納典明(43)500人斬り伝説「いざ…という時に相手マネジャー乱入、窓から飛び降り逃走した」

  3. 3

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  4. 4

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  5. 5

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  1. 6

    沖縄尚学・末吉良丞の「直メジャー」実現へ米スカウトが虎視眈々…U18W杯きょう開幕

  2. 7

    世界陸上復活でも「やっぱりウザい」織田裕二と今田美桜スカスカコメントの絶妙バランス

  3. 8

    「24時間テレビ」大成功で日テレが背負った十字架…来年のチャリティーランナー人選が難航

  4. 9

    15年前に“茶髪&へそピアス”で話題だった美人陸上選手は39歳、2児のママ…「誹謗中傷もあって病んだことも」

  5. 10

    日本ハム新庄監督は来季続投する?球団周辺から聞こえた「意味深」な声