著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

吉田麻也「3回も出て1回もメダルを取れないのは情けない」

公開日: 更新日:

 ロンドンの後、吉田自身の国際経験値と実績は大きく上がった。

 2012年夏に移籍した英プレミアリーグ・サウサンプトンでは浮き沈みもあったが、8シーズンに渡ってプレー。ケイン(トッテナム)やサラー(リバプール)といった世界最高峰FWとの対峙を重ね、駆け引きや体の使い方を学んできた。

 さらに2020年1月に赴いた新天地のイタリア・サンプドリアでは、異なる守備文化を体感した。

運動量や強度はイングランドの方が圧倒的にあるけど、ゴール前の質だったりはイタリアの方が上。イブラヒモビッチや(ミラン)やC・ロナウド(ユベントス)だったりは、ほとんど動かないけど、ワンチャンスをモノにできる集中力と決定力を持っている。それがイタリアのFWの特徴」

 吉田はこう語り、ゴール前で体を張ったブロックに磨きをかけてきた。

 これだけの多彩な対応力と冷静な判断力は、9年前のロンドンの頃には持ち合わせていなかった。

 だからこそ、今回は期待値が高まってくる。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学