後藤逸郎
著者のコラム一覧
後藤逸郎ジャーナリスト

1965年生まれ。毎日新聞大阪経済部次長、東京本社特別報道グループ編集委員などを経て現職。著書に「オリンピック・マネー 誰も知らない東京五輪の裏側」(文春新書)。

日本メディアによる「オリンピック礼賛」報道が増えていく

公開日: 更新日:

 開催地も大会期間が終われば、記念として町中に残した五輪マークの撤去を求められる。素朴にオリンピックを応援する人々の気持ちがIOCの特権によって踏みにじられてきたのが実態である。

 ただ、東京五輪は、コロナ感染が広がり、開催そのものが厳しい状態だ。政府は新型コロナの感染防止策やオリンピック開催の具体的基準を示さないまま、強行開催の構えを崩さない。

 本来ならば健全なジャーナリズムが政府やIOC、組織委の非を指摘するはずが、スポンサー就任や放映権で日本のメディアも“翼賛体制”に組み込まれている。恐らく、今後、五輪開催が近づくにつれて、日に日に批判は減り、オリンピック礼賛記事が増えるだろう。

 ナポレオンが流刑地を脱し、パリに戻るまでの仏革命政府機関紙の見出しを通じる体を装い、ジャーナリズムを批判したとされる寓話を知らない報道人はいないだろう。

 革命政府機関紙の見出しは、当初「人食い隠れ家を出る」というナポレオンを批判するものだったが、最後は「皇帝陛下は忠実な臣民の真っただ中を宮殿に入城された」と称賛に変わり、寓話は「これがジャーナリズムの記念碑だ。彼らはこの時以来、これ以上のことは何もしないし、何も出来ない」で締めくくられる。

 寓話を現実とするのか、日本のメディアも正念場を迎えている。

【連載】それでもやるのか?東京五輪最終攻防

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    狙われた大谷の金銭感覚…「カネは両親が管理」「溜まっていく一方」だった無頓着ぶり

    狙われた大谷の金銭感覚…「カネは両親が管理」「溜まっていく一方」だった無頓着ぶり

  2. 2
    米国での評価は急転直下…「ユニコーン」から一夜にして「ピート・ローズ」になった背景

    米国での評価は急転直下…「ユニコーン」から一夜にして「ピート・ローズ」になった背景

  3. 3
    大谷翔平は“女子アナ妻”にしておけば…イチローや松坂大輔の“理にかなった結婚”

    大谷翔平は“女子アナ妻”にしておけば…イチローや松坂大輔の“理にかなった結婚”

  4. 4
    「ただの通訳」水原一平氏がたった3年で約7億円も借金してまでバクチできたワケ

    「ただの通訳」水原一平氏がたった3年で約7億円も借金してまでバクチできたワケ

  5. 5
    水原一平元通訳は稀代の「人たらし」だが…恩知らずで非情な一面も

    水原一平元通訳は稀代の「人たらし」だが…恩知らずで非情な一面も

  1. 6
    新婚ホヤホヤ真美子夫人を直撃、米国生活の根幹揺るがす「水原夫人」の離脱

    新婚ホヤホヤ真美子夫人を直撃、米国生活の根幹揺るがす「水原夫人」の離脱

  2. 7
    違法賭博に関与なら出場停止どころか「永久追放処分」まである

    違法賭博に関与なら出場停止どころか「永久追放処分」まである

  3. 8
    大谷翔平のパブリックイメージを壊した水原一平通訳の罪…小栗旬ら芸能人との交流にも冷たい視線

    大谷翔平のパブリックイメージを壊した水原一平通訳の罪…小栗旬ら芸能人との交流にも冷たい視線

  4. 9
    小室圭さんが窮地の大谷翔平の“救世主”に? 新通訳&弁護士就任にファンが期待

    小室圭さんが窮地の大谷翔平の“救世主”に? 新通訳&弁護士就任にファンが期待

  5. 10
    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終