大谷の球宴二刀流出場を監督容認 最後の大きなハードルは

公開日: 更新日:

「素晴らしい。イイネ。彼ができるのであれば反対しない」――。

 エンゼルスのジョー・マドン監督が、こう言って大谷翔平(26)のオールスター(日本時間7月14日=コロラド州デンバー)での二刀流出場を容認した。

 15日に発表されたファン投票の第1回中間結果でア・リーグDH部門1位の52万6608票を集めて、2位レッドソックスのマルティネス(29万3757票)に約23万票差をつけた。順調に得票を伸ばせば初の栄誉を手にすることになる。

 指揮官は、大谷の球宴での投打同時出場について「彼の登板日程による」としながらも「1イニングだけならね。本人が希望するなら私に反対する理由はない」とゴーサインを出した。

 主にファン投票で決まる野手とは異なり、投手は大リーグ機構(MLB)推薦と選手間投票で選出される。大谷がDHに加えて投手でも球宴メンバーに名を連ねるには高いハードルがあるものの、二刀流で選出されれば、投打の同時出場は現実味を帯びる。

 昨季、ア・リーグを制し、球宴で指揮を執るレイズのキャッシュ監督は大谷の投打の才能にゾッコン。2019年6月のレイズ戦(トロピカーナ・フィールド=フロリダ州セントピーターズバーグ)で大谷は日本人初のサイクル安打を達成。それを目の当たりにしてから、一目置くようになったそうだ。

 それまで二刀流に懐疑的な見方をしていたが、今では投打とも高いパフォーマンスを発揮する大谷について「特別な才能の持ち主」「彼こそがスーパースターだ」と賛辞を惜しまない。レイズは少ない予算で運営しており、人件費も限られるだけに、「彼(大谷)のように1人2役をこなす選手がいてくれると監督としては助かる」と話したこともあるという。

 キャッシュ監督の後押しを受けた大谷はナ・リーグを代表する投手と打者を相手に二刀流で結果を残せるか。

滑り止め使用に10試合出場停止の厳罰

 MLBは15日(日本時間16日)、投手による滑り止めの使用を禁止する新ルールを発表。今月21日(同22日)から適用され、登板時にサンオイルなどの異物使用が発覚すれば、即退場となり、10試合の出場停止処分が科される。

 新ルールでは球審が先発投手に少なくとも2度、リリーフ投手に1度は異物の有無を確認。相手チームの監督からの指摘がなくても球審の判断で随時、チェックできる。違反した投手が復帰するまで代わりの補充は認めないという。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動