“全豪の鬼”ジョコビッチは出場かなわず…さらに今後3年間入国禁止の大ダメージ

公開日: 更新日:

 政府の決定を不服として起こした2度目の訴訟も実らなかった。

 男子テニス世界ランク1位のノバク・ジョコビッチ(34=セルビア)がビザ取り消しに異議を申し立てていた問題で16日、豪州の連邦裁判所は訴えを却下した。

 これによりジョコは17日開幕の全豪オープンへの出場がかなわなくなり、オーストラリアからも退去しなければならない。それどころか規定では今後3年間、オーストラリアへの入国が禁止される。

「申し立てが却下されたことに、非常に失望しています。決定を尊重して、出国に関しては関係当局と協力します」とは本人の声明だ。

 ジョコは現在、4大大会20勝。これはフェデラー(40=スイス)、ナダル(35=スペイン)と並ぶ歴代1位タイ。今回の全豪に勝てば頭ひとつ抜け出すところだった。

 中でも全豪はジョコが最も得意とする大会。今回は全豪最多の10勝と4連覇がかかっていただけに、本人も出場に並々ならぬ意欲を燃やしていたのだろうが、今回どころか「今後3年間の入国拒否」では来季以降も全豪への出場がかなわなくなった。

 ツアーの“旬”は春先から夏にかけて。主力どころの多くは、そこに照準を合わせる。真冬のこの時季、しかも南半球で行われる大会はともすれば“空き家”になりがちとはいえ、そんな稼ぎどころすらしばらく失ったジョコのダメージは計り知れない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    安青錦は大関昇進も“課題”クリアできず…「手で受けるだけ」の立ち合いに厳しい指摘

  2. 2

    「立花一派」の一網打尽が司法の意志…広がる捜査の手に内部情報漏した兵庫県議2人も戦々恐々

  3. 3

    「コンプラ違反」で一発退場のTOKIO国分太一…ゾロゾロと出てくる“素行の悪さ”

  4. 4

    「ロイヤルファミリー」視聴率回復は《目黒蓮効果》説に異論も…ハリウッドデビューする“めめ”に足りないもの

  5. 5

    国分太一は人権救済求め「窮状」を訴えるが…5億円自宅に土地、推定年収2億円超の“勝ち組セレブ”ぶりも明らかに

  1. 6

    マエケン楽天入り最有力…“本命”だった巨人はフラれて万々歳? OB投手も「獲得失敗がプラスになる」

  2. 7

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 8

    元プロ野球投手の一場靖弘さん 裏金問題ドン底を経ての今

  4. 9

    米中が手を組み日本は「蚊帳の外」…切れ始めた「高市女性初首相」の賞味期限

  5. 10

    マエケンは「田中将大を反面教師に」…巨人とヤクルトを蹴って楽天入りの深層