著者のコラム一覧
山田隆道作家

1976年、大阪生まれ。早大卒。「虎がにじんだ夕暮れ」などの小説を執筆する他、プロ野球ファンが高じて「粘着!プロ野球むしかえしニュース」などの野球関連本も多数上梓。各種スポーツ番組のコメンテーターとしても活躍中。

阪神・糸井嘉男が本当に「超人」だとしたら、41歳の今年こそ…

公開日: 更新日:

 しかし、糸井が超人と呼ばれてきたのは、彼の身体能力が普通ではなかったからだ。常識外れのモンスターが集まるプロ野球界の中でも、ひときわ群を抜く身体能力を誇り、それゆえに周囲を圧倒してきた糸井だからこそ、普通の晩年を迎えてしまうことに妙な違和感がある。ここで簡単に終わってしまうような選手じゃないから、糸井は超人なのではないか。「古傷を抱えて成績が下降線の40歳」なんてあまりによくあるパターンで、糸井らしくないと思う。

 もしも糸井が本当に超人なのだとしたら、41歳を迎える今年こそ、彼の売りである規格外の身体能力にあらためて期待したい。現在の糸井は自主トレの真っ最中だが、今年はレギュラー奪回を目指しているという。

 阪神の外野は近本光司くらいしかレギュラー確定と言っていい存在はいない。ロハス・ジュニアはまだわからないし、佐藤輝明は登録としては内野手になった。糸井が入り込む余地はある。かつての金本知憲は41歳を迎えた09年のシーズンも全試合出場し、21本塁打を記録した。金本が鉄人で糸井が超人なら、糸井はどんな超越ぶりを見せてくれるのか。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?