カブス鈴木誠也 開幕戦でメジャー初ヒット! サイ・ヤング賞右腕バーンズを攻略

公開日: 更新日:

 カブス・鈴木誠也(27)が日本時間8日、ブルワーズとの開幕戦に「6番・右翼」で出場。2打数1安打2四球1得点だった。

 相手の先発右腕バーンズに対して二回は四球で出塁。1点を追う五回は先頭で打席に立つと、カウント0-1からスライダーに体を開きながらも巧みに拾って左前に運び、メジャー初安打を放った。この安打を起点にチームはこの回、3点を返して逆転に成功した。果敢に次の塁を狙う積極的な走塁を披露するなど、上々のデビュー戦となった。

 相手先発のバーンズ(27)はルーキーにとっていきなりの難敵だった。昨季は28試合で、11勝5敗、防御率2.43(リーグ1位)、234奪三振。ドジャース・シャーザー(現メッツ)ら好投手を抑えてナ・リーグのサイ・ヤング賞に選出された。

 剛速球を武器に通算324勝をマークしたノーラン・ライアンが憧れだったと話す通り、150キロ台後半のストレートが持ち味。メジャーに定着した2019年は直球で押す力任せの単調な投球がアダとなり、32試合(先発4試合)で防御率8.82と打ち込まれたが、一昨年からツーシーム、スライダーを取り入れた投球スタイルに転換。安定感が増してメジャーを代表する右腕に成長した。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    キンプリファンには“悪夢の7月”…永瀬廉&髙橋海人「ダブル熱愛報道」で心配な大量ファン離れ

  2. 2

    田中将大の日米通算200勝“足踏み”に巨人の営業がほくそ笑むワケ

  3. 3

    ドジャース大谷翔平 本塁打王争いでシュワーバーより“3倍不利”な数字

  4. 4

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  5. 5

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  1. 6

    キンプリ永瀬廉と熱愛報道で浜辺美波の最新写真集どうなる? NHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」の行方も左右

  2. 7

    方向性が定まっていない横山裕にとって「24時間マラソン」は、今後を占う大事な仕事だ

  3. 8

    「ポスト石破」最右翼の小泉農相“進次郎構文”また炸裂の不安…NHK番組で珍回答連発

  4. 9

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  5. 10

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???