阪神14戦12敗の元凶はやっぱり矢野監督! 開幕14連戦未勝利を経験した名球会OBがバッサリ

公開日: 更新日:

 10日の広島戦で完封負けした阪神は、開幕14試合で1勝12敗1分け。13試合目で2ケタ借金があるのは1955年トンボと79年西武だけ。その西武で引き分けを挟んで開幕12連敗するなど、プロ野球ワースト記録の14戦未勝利を経験した名球会会員の山崎裕之氏は、「当時の西武と比べると、今の阪神がここまで負けるのはおかしい」と言う。

 当時の西武は、クラウンライターから球団を買収した創設1年目。本拠地を福岡から所沢に移転したが、西武球場の完成が開幕直前までズレ込み、チームは開幕4日前まで伊豆下田や米フロリダを転々。国内でオープン戦を行わずに開幕を迎えた。

ロッテから移籍した私や野村克也さん、田淵幸一ら寄せ集めのチームでなおかつ、負け癖もついていた。正直、勝てるチームではなかった」

 山崎氏は米国での練習試合中に左手親指を骨折。開幕1カ月後に一軍復帰したが、チーム状況は酷かった。

「連敗中にもかかわらず試合後のロッカーで若手の笑い声が聞こえてきた。洗濯物を誰が出すか、ジャンケンをしていた。私は当時33歳。74年にロッテで日本一を経験し、勝つ喜びを知っていた。彼らの前で『おまえら、負けて悔しくないのか!』と一喝したが、彼らは反省するどころか、私のことを煙たがる始末でした」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状