著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

横綱照ノ富士とは対照的!大関正代の「昇進披露パーティー」は想像するのも恐ろしい

公開日: 更新日:

「いくら包むよ香典」

「祝儀だ、縁起でもない」

「清めの塩とか付いてくるかな。相撲に塩はつきものだし」

 挨拶に立った横審の委員は何を語るだろうか?

「何度も陥落の危機を、誰にも負けない何とかなるだろうという気分と稽古嫌いで乗り越え、それでも大関に駆け上がったことに敬意を表します」

■前代未聞の大記録

 会場はシンとなる。

「しかし、大関として、今後10年間は誰にも破られないであろう前代未聞の大記録を作りました。史上ワーストのスピード負け越し!」

 会場は全員うつむき、必死に肩を震わせる出席者も交じる。悲しみというよりは、笑いをこらえているようだ。

「人生楽あれば苦ありと申します。来場所は、あまり深く考えず、ま、これはもともとそういう性格のようでありますから、申し上げる必要もないと思いますが、平常心でカド番を脱してもらいたい。5度目とはいえ、いつものことだから!」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学