平幕・阿炎が逆転で初賜杯! 28年ぶりの巴戦が見応えゼロの九州場所を救った

公開日: 更新日:

■横綱不在、大関陥落、逸ノ城スキャンダル…

 横綱照ノ富士の休場で、場所前からこれといった見どころなし。逸ノ城の酒乱蛮行が報じられ、悪い意味で注目を集めたくらいだ。

 いざ本場所が始まると、カド番の大関正代が関脇に転落決定。御嶽海も10日目に6敗目を喫し、来場所の大関復帰は消滅した。

 冒頭の菅野氏が言う。

「正代は土俵際の粘りがなく、存在感もない。大関のレベルじゃありませんよ。それでも豊昇龍王鵬琴ノ若霧馬山ら若い力士が、だらしない上位陣をカバー。巴戦もあって、何とか大相撲の権威を汚さずに済んだということでしょう」

 中継を解説した元横綱の北の富士氏も「あまりいい場所とは思えなかったけど、最後に盛り上がっていい結果に終わった」と話していた。年6場所全て違う力士の優勝は史上3回目。それだけ突出した力士がいない証拠でもある。終わり良ければ……では片付けられないが、最後の最後で留飲を下げたファンがいたのは救いか。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  2. 2

    高市派「石破おろし」巻き返しに漂うヤブヘビ感…杉田水脈氏らが保守系月刊誌で開陳しためちゃくちゃ論調

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  5. 5

    救済チャリティーでの小田和正に、娘は何度も「この日を絶対忘れない」と

  1. 6

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    阪神藤川監督がそんなに嫌い? 掛布雅之OB会長が「佐藤輝明のスタメン外し」に苦言連発の深層

  4. 9

    巨人・小林誠司がファンから圧倒的に支持される秘密…二軍では休日返上で練習、若手の手本になっていた

  5. 10

    TBS田村真子アナ「ほぼ無双状態」に突入のワケ… エース候補のお手本は“地味キャラ”だった先輩アナ