巨人“かつての正捕手”小林誠司の放出に現実味…12日のOP戦出場は他球団への売り込みか

公開日: 更新日:

「今季もトレードが活発化しそうです」とは、西日本の球団のフロント関係者。

 現時点で「セ球団32歳右腕」と「パ球団GG賞野手」名前が頻繁に取り沙汰されているという。その両選手を差し置き、もっとも注目を集めている選手とはーー。【前編】からつづく。

  ◇  ◇  ◇

 今季最大の目玉と言われているのが巨人のかつての正捕手で、17年WBC侍ジャパンの主戦を担った小林誠司(34)だ。

 巨人は「第3捕手」候補として日本ハムから郡を獲得した。支配下の捕手が5人と少なかったとはいえ、これで小林の一軍出場機会はますます減るともっぱらだ。前出のフロント関係者が言う。

「もともと阿部監督の小林に対する評価は高くなかったが、今回のトレードでそのことがハッキリしました。年俸1億円の複数年契約が昨季限りで満了し、今季年俸は7000万円減の3000万円。以前はトレードを希望する球団が多く、巨人は小林を囲い込むために大型契約を結んだが、すでに球団の評価も落ちるところまで落ちた印象。阿部監督体制に変わる前から、『来年は安泰ではない』との声を聞いていて、小林本人にもそれは伝わっているとか。阿部監督は昨オフから計3件のトレードを行うなど積極的。今季中の“小林放出”はあるとみています」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    学力偏差値とは別? 東京理科大が「MARCH」ではなく「早慶上智」グループに括られるワケ

  2. 2

    長嶋一茂が父・茂雄さんの訃報を真っ先に伝えた“芸能界の恩人”…ブレークを見抜いた明石家さんまの慧眼

  3. 3

    亡き長嶋茂雄さんの長男一茂は「相続放棄」発言の過去…身内トラブルと《10年以上顔を合わせていない》家族関係

  4. 4

    大谷 28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」とは?

  5. 5

    (1)長嶋茂雄氏の「逆転巨人入り」は、銚子の料亭旅館の仲居さんの一言から始まった

  1. 6

    よく聞かれる「中学野球は硬式と軟式のどちらがいい?」に僕の見解は…

  2. 7

    “バカ息子”落書き騒動から続く江角マキコのお騒がせ遍歴…今度は息子の母校と訴訟沙汰

  3. 8

    今秋ドラフトで割食う巨人…“恋人”の創価大・立石正広が「ミスターの後継者」候補と評価急上昇

  4. 9

    長嶋茂雄さんの「まさかの一言」で高級ブランドショップ店員は素っ頓狂な声をあげ目を白黒させた

  5. 10

    北川景子が味わった二度の挫折 仕事の間にロケバス内の猛勉強で明治大商学部に合格した努力家