大関・琴桜が語り尽くす!綱とり・技・駆け引き・先代…「相手の良さを潰して勝負どころを見極めないと…」

公開日: 更新日:

祖父の教え「鬼になれ」

 琴桜といえば、その名を継承した先代を思い出すファンも多いだろう。怒涛の突き押しで「猛牛」と呼ばれ、1973年に横綱昇進。5場所で優勝し、引退後は佐渡ケ嶽親方として、部屋を運営。大関では琴風、琴欧洲(現鳴戸親方)、琴奨菊(現秀ノ山親方)、関脇では琴ケ梅、琴富士、琴錦、後に娘婿となる琴ノ若らを育てた名伯楽として知られた。

 当代の琴桜は先場所優勝インタビューで、「優勝しないと、そろそろ先代に怒られる」と話していた。

「(先代に)追いつくためには、まず(賜杯)は必要なものですから。先代の相撲を見たこと? もちろん、映像などであります。横綱まで上がっていますから、やはり、精神力も強かったのだと思います」

 なんでも先代は身体能力に優れ、現役時代はバク宙もできたというが、「見たことはありませんが、バク宙ができたということは聞いたことがあります」。

 幼少期から先代に相撲を叩き込まれ、小学生時代には大関に昇進したら祖父の名を継ぐことを約束した。そんな祖父は孫に「鬼になれ」と教えていたという。

「相撲に関しては厳しかったですね……。相撲を離れたら? それはどこも(祖父と孫との関係は)同じだと思いますよ。厳しいだけではなく、可愛がってもくれましたから」

 そんな琴桜に、2025年の意気込みを聞いた。

「自分らしく、いい相撲やお客さんに喜んでもらえる勝負をしていくしかないので応援していただけたらと思っています」

 綱とりのかかる1月場所は12日に開幕する。

(構成=阿川大/日刊ゲンダイ

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状