「和製べン・ホーガン」陳清波さん死去…元マネジャーが語るダウンブローの極意

公開日: 更新日:

 レジェンドが逝った。

「和製べン・ホーガン」と称された陳清波プロが1月14日に死去。享年93だった。

 台湾の名門・淡水GCでゴルフを覚え、1951年に初来日。54年から川奈ホテルGCで腕を磨き、その際、プロ入り前の杉本英世(国内14勝)を指導した。後に東京ゴルフ倶楽部(埼玉)の所属となり、ダウンブロー打法から繰り出すドローボールで国内ツアーは日本オープンを含む12勝、マスターズは63年から6年連続出場など一時代を築いた名手だ。

 かつて陳プロのマネジャーを務めたことがある菅野徳雄氏(ゴルフジャーナリスト)が当時を振り返る。

「フリーのゴルフライターになった時、親しかった陳さんのマネジャーを2年くらいやった。ミズノ社とのクラブ契約の席にも立ち会いました。極東サーキット(後のアジアサーキット)にも同行し、いろんな話を聞いた。当時の日本人は身長が低く、手足も短いのでスライス系の弾道が全盛。後にトッププロになる杉本英世も師匠に教わった通りにスライス系の球を打っていたが、陳さんのドローボールを見て、真似るようになった。陳さんは温厚な性格でしたが、当時のプロとしては珍しく『聞けば何でも教えてくれた』と杉本は語っていた。その杉本は、『国内にフック打ちはいるが、落ち際にやや左に曲がるきれいなドローボールを打っているのは陳さんだけ』と言った。あの美しいダウンブローのスイングは私の目にも焼きついています」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    福山雅治「フジ不適切会合」参加で掘り起こされた吉高由里子への“完全アウト”なセクハラ発言

  2. 2

    福山雅治イメージ大暴落…「路上泥酔女性お持ち帰り」発言とファンからの"賽銭おねだり”が時を経て批判集中

  3. 3

    参政党・神谷宗幣代表の「質問主意書」がヤバすぎる! トンデモ陰謀論どっぷり7項目に政府も困惑?

  4. 4

    フジテレビ「不適切会合」出席の福山雅治が連発した下ネタとそのルーツ…引退した中居正広氏とは“同根”

  5. 5

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  1. 6

    福山雅治がフジ第三者委「有力番組出演者」と認めた衝撃…NHKの仕事にも波及不可避、ファンは早くも「もうダメかも…」

  2. 7

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  3. 8

    福山雅治「ラストマン」好調維持も懸案は“髪形”か…《さすがに老けた?》のからくり

  4. 9

    【独自!】国民民主党にまた不祥事…63歳“激ヤバ”新人都議がコンサル報酬「不払い」でトンズラ

  5. 10

    【武道館チケット入手記念】2013年ザ・タイガース武道館公演の感想「発掘」