森末慎二さん(1)前の組のおじさんのジョークにカチンときて、1年でシングルになりました

公開日: 更新日:

 事務所に入って2年くらいした頃、京都で兄貴とゴルフをしたことがありました。当時、僕は顔が知られていたので、ロングホールが終わって、前の組のおじさんたちに「どうだった?」と聞かれて「10でした」と言ったら、「森末さんはゴルフも10点なんですね」と言われましてね。カチン! ときてね~。うまくなってやろうと思いました。

 帰りの新幹線に乗る前に、売店にあったゴルフ雑誌を全部買って、「10万発打つとシングルになれる」というのを読んで「よぉし!」って。

 まだ31歳くらいかな。体力はあったので、次の日から練習しまくりました。夜中の1時、2時に収録が終わると、24時間やってる田無の練習場に行って朝の4時、5時まで球を打つ。ロケに行くときもずーっとクラブを握ってた。四六時中ゴルフで頭がいっぱい。田舎に行って芝があれば、ボールを打つ(笑)。ロケ開始の1時間早く行って現地で鳥かごを探して打つ。途中、1時間でも時間が空けば球を打つ。そんな感じでした。

 最初に茨城県のサニーフィールド(現ゴルフ5カントリーサニーフィールド)、その後に千葉県の南総CC、袖ケ浦CCの会員になって練習しましたよ。調子が悪ければ何百発も打つ。こんなこともありました。南総で朝イチにスタートし、12時ごろに上がった。けど、バンカーの調子が悪かったので、バンカー練習場に行ってひたすらボールを打ち始めた。すると、「森末さん、フロントに来てください」とアナウンスが入ったんです。気がついたら小雨が降っていて、辺りは真っ暗になっていました(笑)。あの頃は仕事もあるし、本にあった10万発には及ばずに8万発くらいしか打てなかったけど、1年でハンディキャップ「9」になりました。

 岡本綾子さんと一緒のゴルフ番組のロケでラスベガスに行ったときには、前日の練習ラウンドで「78」が出たことも。「綾子さん、出ました! 78!!」って大喜びしましたが、番組ではボロボロでしたね(笑)。 =この項つづく

(清流舎・小川淳子)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い