著者のコラム一覧
鈴木良平サッカー解説者

1949年6月12日生まれ。東京都世田谷区出身。東海大卒業後の73年、ドイツの名門ボルシアMGにコーチ留学。名将バイスバイラーの薫陶を受け、最上級ライセンスのS級ライセンスを日本人として初取得。84-85年シーズンのドイツ1部ビーレフェルトのヘッドコーチ兼ユース監督。なでしこジャパン初代専任監督。98年福岡ヘッドコーチ。

なでしこ 総合力の高さを生む「世代の融合」…シービリーブス杯2試合連続4発快勝

公開日: 更新日:

 さらに「年齢的バランス」の良さを挙げたい。

 オーストラリア戦の中盤3人衆はチーム最年長の34歳DF熊谷、28歳MF長谷川、25歳MF長野だったが、コロンビア戦では熊谷に代わって27歳のMF三浦成美(ワシントン・スピリッツ)がアンカーに入って19歳MF谷川、25歳MF宮沢ひなた(マンチェスター・ユナイテッド)と「逆三角形」を形成。攻守に躍動してチームの快勝を支えた。絶好調のFW田中は30歳、2戦連続で先発したDF古賀塔子(フェイエノールト)は19歳。現なでしこは、世代の違う選手たちが融合することでチーム力をアップさせている。

 第3戦は日本時間27日に世界1位の米国と対戦する。試合のペースを握られる時間帯も多くなるだろうが、中盤をきちんと組み立てながらゴールを積極的に狙い、世界女王を撃破してもらいたい。

(鈴木良平/サッカー解説者)

  ◇  ◇  ◇

 ところで、初の外国人“イケオジ監督”は、なでしこを復活させられるか。関係者が指摘する重大な「懸念材料」とは、いったい何か。いま、なでしこで何が起きているのか。

●関連記事【もっと読む】…では、それらについて詳しく報じている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    竹内結子さん、石原さとみに立ちはだかった女優35歳限界説

  2. 2

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  3. 3

    巨人・岡本和真がビビる「やっぱりあと1年待ってくれ」…最終盤に調子を上げてきたワケ

  4. 4

    沢口靖子はまさに“奇跡のアラ環”!「2025年で『60歳』のお美しい女性有名人」圧倒的1位の原点

  5. 5

    視聴率トップ「モーニングショー」山口真由氏に続き…女性コメンテーター2人も"同時卒業"の背景と今後

  1. 6

    米倉涼子の"体調問題"が各界に波紋…空白の1カ月間に一体何が? ドラマ降板情報も

  2. 7

    山口真由氏「妊娠・休養」報道で人気を証明 復帰後に約束された「最強コメンテーター」の道

  3. 8

    杉田かおるが財閥創業者の孫との離婚で語ったこと

  4. 9

    林芳正氏が自民党総裁選“台風の目に”…「2強」失速でまさかの決戦投票進出あるか

  5. 10

    叱責、鉄拳、罰金…試練の日々で星野監督よりも「怖かった人」