3年502試合フル観戦!大谷フリーク芸人・ミニタニ氏の過酷すぎる全米縦断全公開

公開日: 更新日:

 米国ハリウッドを拠点にコメディアンとして活動するミニタニ氏は、2022年から昨季までの3シーズン、大谷翔平を追ってエンゼルス、ドジャースの全502試合を現地観戦。「TERIYAKI TIMES(テリヤキタイムズ)」と題したYouTubeチャンネルなどで現地の様子を発信している。今や世界的に知られる“大谷フリーク”だ。早朝や深夜の格安便を駆使し、過酷な移動を繰り返す。寝不足の日々、飛行機の遅延の恐怖、時には極限の綱渡り……。なぜここまでして追いかけるのか。想像を絶する挑戦のリアルとは──。

  ◇  ◇  ◇

 ミニタニ氏が渡米したのは06年。コメディアンとしてアメリカンドリームを掴むためだった。

 英語を学びながら舞台に立ち、映画のエキストラとして働く日々。そして12年、ダルビッシュ有(現パドレス)のモノマネ「ミニビッシュ」として活動を開始。現在の「ミニタニ」を名乗り始めたのは21年からだ。

「ミニビッシュとミニタニ、どちらの活動も続けながら、おふたりを全力で応援しています。僕もモノマネ界の“二刀流”です(笑)。大谷選手は前人未到の領域に挑み続けていますが、その姿勢は、僕が渡米した頃の気持ちと重なる部分があるんです。だからこそ、強く惹かれました。僕も違う側面から野球を盛り上げ、大谷選手を応援したい。その思いが、ミニタニ誕生の原点です」

 最初は「全試合を観戦してみたら面白いだろう」と、軽い気持ちで始めた。しかし、実際に活動をスタートすると、全試合観戦がいかに困難な挑戦であるかを思い知ることになる。

 ホーム戦の日は、試合開始の4時間前に自宅を出発し、3時間前に球場到着。その場で取材や撮影を行い、動画のネタを探す。試合中、大谷が本塁打を打てば、落下地点へ猛ダッシュし、その瞬間をカメラに収める。ホームランボールをキャッチしたファンへのインタビューも欠かせない。試合後は、すぐに編集作業が待っている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  2. 2

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  3. 3

    N党・立花孝志容疑者にくすぶる深刻メンタル問題…日頃から不調公言、送検でも異様なハイテンション

  4. 4

    我が専大松戸は来春センバツへ…「入念な準備」が結果的に“横浜撃破”に繋がった

  5. 5

    N党・立花孝志氏に迫る「自己破産」…元兵庫県議への名誉毀損容疑で逮捕送検、巨額の借金で深刻金欠

  1. 6

    高市首相「議員定数削減は困難」の茶番…自維連立の薄汚い思惑が早くも露呈

  2. 7

    高市内閣は早期解散を封印? 高支持率でも“自民離れ”が止まらない!葛飾区議選で7人落選の大打撃

  3. 8

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然

  4. 9

    高市首相は自民党にはハキハキ、共産、れいわには棒読み…相手で態度を変える人間ほど信用できないものはない

  5. 10

    “文春砲”で不倫バレ柳裕也の中日残留に飛び交う憶測…巨人はソフトB有原まで逃しFA戦線いきなり2敗