阪神藤川監督は胸中複雑? 才木浩人が大谷斬り!ド軍指揮官のベタ褒めは《社交辞令ではない》

公開日: 更新日:

佐藤輝明は「大谷超え」のスイング速度

 0-0の四回無死一、三塁で迎えた第2打席、サイ・ヤング賞を2度獲得した左腕・スネルの152キロ高め直球をコンパクトに振り抜き、右翼席に叩き込んだ。

 2ストライクに追い込まれてからの技ありの一打に、前出のロバーツ監督が「素晴らしい打者。力負けしないスイングをされた」と称えれば、米中継局のインタビューを受けていたフリードマン編成本部長も「スネルが左打者に打たれるのはめったにない」と驚いた。

「編成トップが驚くのも無理はない」とは、前出のメジャー関係者だ。

「スネルは対左打者に絶対的な自信を持っている。メジャー通算9年間で15本しか本塁打を打たれておらず、通算被打率もわずか.195。まだオープン戦とはいえ、そんな全米屈指の左キラーから打ったのは価値がある。佐藤輝はまだ、メジャーに知られた存在ではないが、この日は大谷を上回るスイングスピードも計測(佐藤輝=約127.3キロ、大谷=約126.7キロ)。ここまで振れるのは大きな武器。よほど体幹が強いのでしょう」

 その佐藤輝は会心の一撃に「狙ってはいなかったんですけど、前に飛ばす気持ちで、最高の結果になってよかった」と笑みを浮かべた。才木と同様、昨オフにポスティングによるメジャー挑戦を直訴しており、今月は侍ジャパンメンバーとしてオランダとの強化試合に出場。来春のWBCでも代表入りする可能性がある。

 メジャー相手に躍動した2人に、藤川球児監督(44)は複雑な気持ちを抱いているのではないか。

 指揮官はキャンプ中、「開幕4番」が濃厚な森下翔太(24)も含めたメジャー志向がある3人から、その思いについて話を聞いたといわれている。

「藤川監督もメジャー経験がある。3人の思いは尊重しつつも、まずはシーズンに向けて謙虚に足元を見つめながら夢に向かって進んでほしい、という気持ちを伝えたのではないか」(コーチ経験のある球団OB)

 藤川監督は前日のカブス戦を含めて連勝したことに、「選手個々にとっては有意義な時間だったと思う」としつつも、「日本のペナントレースが待っている。個人個人の財産にして、チームとしてはまた明日からシーズンに向けて準備をする。それに尽きます」と勝って兜の緒を締めた。

 これが才木と佐藤輝に向けたメッセージなのかどうかはさておき、今後はエースと主砲の周囲が騒がしくなりそうな雲行きだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が楽天・辰己涼介の国内FA争奪戦に参戦へ…年齢、実績的にもお買い得

  2. 2

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  3. 3

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  4. 4

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  5. 5

    ソフトB風間球打にはイップス疑惑…昨季のプロ野球“女性スキャンダル三羽ガラス”の現在地

  1. 6

    高市総裁は就任早々から人事で大混乱…女性応援団たちに“麻市内閣”ポストの目はあるのか?

  2. 7

    一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  5. 10

    くも膜下出血で早逝「ブラックモンブラン」41歳副社長の夫が遺してくれたもの…妻で竹下製菓社長が告白