大の里が新横綱内定で浴びる仰天の札束シャワー…酒席のお車台は数十万円、パーティー1回で1000万円

公開日: 更新日:

 パーティーといっても、場所ごとに行う部屋の打ち上げではない。部屋主催である以上、いくら祝儀をもらおうが大半は部屋の収入。出世披露パーティーの取り分も何割かだ。

横綱ともなれば、個人の後援会が日本全国に乱立します。それこそ地方場所ごとに横綱を主役にしたパーティーが行われ、祝儀だけで数百万円単位が丸々フトコロに入ってくる。まして大企業の経営者ら太いタニマチが付けば、1回のパーティーで1000万円を稼ぐのも夢じゃない。横綱は黙っていてもタニマチが群がってくるので、酒席に呼ばれただけでお車台は数十万円……なんてことはザラです」(前出のOB)

 そこで気になるのが師匠の存在だ。

 元横綱稀勢の里二所ノ関親方は、自身の師匠である鳴戸親方(元横綱隆の里)から、「マグロの大トロは毒だと思え」と言われたように、厳格に育てられた。弟子がタニマチに呼ばれてあちこち飲み歩くことを許すのか。ただでさえ部屋の立地が茨城県とあっては、都心へ足を運ぶのも一苦労だろう。

「とはいえ、二所ノ関親方も苦しいところでしょう。横綱ともなると、ますますタニマチを無碍にできないことは、親方も身に染みて分かっています。実は今場所前も太い後援者に呼ばれ、所属力士全員を引き連れて茨城から銀座へ“遠征”したと聞きました。そんな親方が果たして、大の里から『後援者に呼ばれたので都内に行ってきます』と言われて、『最近、出歩きすぎじゃないか』などと、注意、指導ができるのかどうか……」(別の角界OB)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木麟太郎をドラフト指名する日本プロ球団の勝算…メジャーの評価は“激辛”、セDH制採用も後押し

  2. 2

    日本ハム新庄監督がドラフト会議出席に気乗りしないワケ…ソフトB小久保監督は欠席表明

  3. 3

    ヤクルト青木“GM”が主導したバランスドラフトの成否…今後はチーム編成を完全掌握へ

  4. 4

    吉村代表こそ「ホント適当なんだな」…衆院議席3分の1が比例復活の維新がゾンビ議員削減と訴える大ボケ

  5. 5

    吉村代表は連日“ドヤ顔”、党内にも高揚感漂うが…維新幹部から早くも「連立離脱論」噴出のワケ

  1. 6

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  2. 7

    ブルージェイズ知将が温めるワールドシリーズ「大谷封じ」の秘策…ドジャース連覇は一筋縄ではいかず

  3. 8

    高市政権は「安倍イタコ政権」か? 防衛費増額、武器輸出三原則無視、社会保障改悪…アベ政治の悪夢復活

  4. 9

    今秋ドラフトは不作!1位指名の事前公表がわずか3球団どまりのウラ側

  5. 10

    亀梨和也気になる体調不良と酒グセ、田中みな実との結婚…旧ジャニーズ退所後の順風満帆に落とし穴