高校球児の「日本ハム人気」を押し上げる昨秋ドラ1ルーキー柴田獅子の台頭

公開日: 更新日:

 ドラフトと育成を2本柱に掲げる日本ハムに憧れを抱く球児は少なくない。今秋ドラフト1位候補でMAX158キロ右腕の石垣元気(健大高崎)も、その一人だ。今夏、甲子園大会中の本紙インタビューでは、興味があるプロ野球チームについて「やっぱり地元が北海道なので」と前置きしつつ、

「日本ハムです。若手の選手が活躍して、チームのムードも良さそうで、いいチームだなと思います」

 と答えていた。新庄監督の下、若手が明るくのびのびやっている球団とあれば、人気があるのもうなずける。

 今季3試合目の登板となった柴田は「初回にバタバタしてしまった」と反省したが、高卒ルーキーでも実力さえあれば一軍の登板機会がある日本ハム。これで逆転Vを達成すれば、高校球児人気は高まる一方だろう。

  ◇  ◇  ◇

 日本ハムといえば、主砲レイエスが目覚ましい活躍を見せているが、「どれだけ打ってもメジャー復帰は厳しい」と言われているという。いったいなぜか。米スカウトが指摘するレイエスの「欠点」とは何か。

●関連記事【もっと読む】…では、それらについて詳しく報じている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  3. 3

    サントリーHD会長を辞任!新浪剛史氏の意外な私生活、趣味は「極妻」鑑賞と…違法薬物めぐり家宅捜索

  4. 4

    佐々木朗希、「9月限りで今季終了」に現実味…WS連覇へ一丸のドジャースでひとり蚊帳の外

  5. 5

    ドジャース大谷翔平に深刻な疲労蓄積…安打も本塁打も激減、「明らかにスイング鈍化」との指摘も

  1. 6

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  2. 7

    サントリーHD新浪会長宅ガサ入れはすでに噂されていた? 報道より1週間先行していたX投稿に注目集まる

  3. 8

    ロッテ佐々木朗希の「豹変」…記者会見で“釈明”も5年前からくすぶっていた強硬メジャー挑戦の不穏

  4. 9

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  5. 10

    開示された3回目の「森友文書」で発覚! 財務省「黒塗り」の“お寒い”内情