地球温暖化が進めば進むほど 儲かる人々がいるという現実

公開日: 更新日:

 “地球温暖化を食い止めるには、各家庭が省エネを心がけ、電気もこまめに消しましょう”。我々一般庶民は、地球を守るためにと、このような刷り込みをされてきた。

 一方、世界を見渡せば、温暖化がもっと進むことを望みつつ新たなビジネスを展開しようと試みる国や企業が存在する。マッケンジー・ファンク著、柴田裕之訳「地球を『売り物』にする人たち」(ダイヤモンド社 2000円+税)では、異常気象を一獲千金のチャンスと捉える人々の実態をルポしている。

 例えば、低地国としても知られるオランダは、海抜以下の土地で人口の3分の2が暮らし、GDPの7割が生み出されている。そのため、世界一強大な護岸ネットワークを形成し、驚くべきエンジニアリング事業を展開してきた。

 そんなオランダが、いまターゲットにしている市場が、マーシャル諸島をはじめとする“海に沈みつつある国”だ。地球温暖化によって水にのまれようとする国々に、堤防やダム、防潮堤、あるいは浮遊式の幹線道路など、最新の治水ビジネスを売り込もうとしている。さらに、世界の大都市は実に9割近くが水辺に位置している。オランダは、ニューヨーク、シンガポール、そして東京も次のターゲットに見据えているという。

 地球温暖化でにわかに活気づいているのが、バイオテクノロジー業界だ。温暖化に負けない作物の遺伝子組み換え研究は世界各国で進んでいるが、次のターゲットが蚊である。デング熱やジカ熱など、温暖化の影響で蚊を介する病気が増えてきた。その対策として、イギリスのオキシテック社は遺伝子組み換えにより不妊の蚊を作り上げた。生物の遺伝子を操作することには賛否があるが、温暖化が加速する中でこの流れは止められないだろうと本書はいう。

 温暖化による災害で利を得る保険ビジネスや、食糧危機に懸けるウォール街の農地買い占めなども紹介。“温暖化はカネになる”という現実を突きつけられる。


最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    立花孝志氏はパチプロ時代の正義感どこへ…兵庫県知事選を巡る公選法違反疑惑で“キワモノ”扱い

  2. 2

    タラレバ吉高の髪型人気で…“永野ヘア女子”急増の珍現象

  3. 3

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  4. 4

    中山美穂さんの死を悼む声続々…ワインをこよなく愛し培われた“酒人脈” 隣席パーティーに“飛び入り参加”も

  5. 5

    《#兵庫県恥ずかしい》斎藤元彦知事を巡り地方議員らが出しゃばり…本人不在の"暴走"に県民うんざり

  1. 6

    シーズン中“2度目の現役ドラフト”実施に現実味…トライアウトは形骸化し今年限りで廃止案

  2. 7

    兵庫県・斎藤元彦知事を待つ12.25百条委…「パー券押し売り」疑惑と「情報漏洩」問題でいよいよ窮地に

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    大量にスタッフ辞め…長渕剛「10万人富士山ライブ」の後始末

  5. 10

    立花孝志氏の立件あるか?兵庫県知事選での斎藤元彦氏応援は「公選法違反の恐れアリ」と総務相答弁