「ペットと葬式 日本人の供養心をさぐる」 鵜飼秀徳著/朝日新書 2018年

公開日: 更新日:

 著者の鵜飼秀徳氏は、宗教の内在的論理がわかる稀有なジャーナリストだ。「寺院消滅」「無葬社会」(いずれも日経BP社)など、現下日本の宗教が抱える問題を、丹念な取材と強靱な思考力によって、すぐれた作品を世に出している。

 今回は、ペットの死をめぐる問題に、現状の取材と歴史的考察をあわせて総合的に扱っている。東京・両国の回向院(浄土宗)には、1816(文化13)年に建てられた「猫塚」がある。
<由緒書きには「猫の恩返し」と題名が記され、こう書かれていた。/「猫をたいへんかわいがっていた魚屋が、病気で商売ができなくなり、生活が困窮してしまいます。すると猫が、どこからともなく二両のお金をくわえてき、魚屋を助けます。/ある日、猫は姿を消し戻ってきません。ある商家で、二両くわえて逃げようとしたところを見つかり、奉公人に殴り殺されたのです。それを知った魚屋は、商家の主人に事情を話したところ、主人も猫の恩に感銘を受け、魚屋とともにその遺体を回向院に葬りました」>

 猫好きの読者ならば、じんとくる話だ。評者も猫を5匹飼っている。そのうちの2匹は今、筆者の仕事机に寝そべって、キーボードを打つ筆者の姿を見ている。評者も猫からエネルギーを得ているような気分になる。

 鵜飼氏は、<たとえば子どもの頃、かなりの割合の人が金魚を飼育した経験があるのではないか。屋台で金魚すくいをやって、持ち帰って金魚鉢などで飼育するのは夏の風物詩でもある。/しかし、大抵はワンシーズンで死なせてしまう。私も私の小学3年生になる息子も同様のことを経験している。小さいいのちを粗末に扱ってしまったとの反省も込め、その死後、遺体は無下に扱えない心情になる>と書いている。

 金魚すくいでとった金魚、林や野原で捕まえたクワガタムシ、カブトムシ、ダンゴムシなどの飼育を通じて、子どもたちは死をリアルに感じるのである。小さな命を粗末に扱ってはいけないと思うところから、他者をたいせつにする心情が育ってくる。犬や猫など、人間との関係が緊密なペットを飼うことを通じて、人間の魂も成長していくのだと思う。

★★★(選者・佐藤優)

(2018年10月19日脱稿)


日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新のBOOKS記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    山口達也さんの“再出発”に賛否…TOKIOを連想させる「社名」にドン引きするファンも

    山口達也さんの“再出発”に賛否…TOKIOを連想させる「社名」にドン引きするファンも

  2. 2
    Kōki,と工藤静香の“セレブ母娘”はどうする? 小松菜奈が「シャネルの顔」大抜擢の快挙

    Kōki,と工藤静香の“セレブ母娘”はどうする? 小松菜奈が「シャネルの顔」大抜擢の快挙

  3. 3
    長澤まさみ美脚を惜しげもなく披露 「シン・仮面ライダー」ショッカー怪人役で圧倒的存在感

    長澤まさみ美脚を惜しげもなく披露 「シン・仮面ライダー」ショッカー怪人役で圧倒的存在感

  4. 4
    武田鉄矢まさかのガーシー擁護…「金八先生」のイメージ完全崩壊で宮迫博之と同レベルに?

    武田鉄矢まさかのガーシー擁護…「金八先生」のイメージ完全崩壊で宮迫博之と同レベルに?

  5. 5
    大谷の鬼気迫る咆哮が浮足立つベンチのムードを変えた…メキシコ戦サヨナラ勝利の舞台裏

    大谷の鬼気迫る咆哮が浮足立つベンチのムードを変えた…メキシコ戦サヨナラ勝利の舞台裏

  1. 6
    「罠の戦争」大反響の最終回! 竜崎総理のまさかの展開に《モデルは安倍さんじゃん》とネット騒然

    「罠の戦争」大反響の最終回! 竜崎総理のまさかの展開に《モデルは安倍さんじゃん》とネット騒然

  2. 7
    篠田麻里子との不倫疑惑で訴えられた起業家の今…貝になって“静観”したやんごとなき事情

    篠田麻里子との不倫疑惑で訴えられた起業家の今…貝になって“静観”したやんごとなき事情

  3. 8
    中村倫也ロスで“独身最後の砦”松下洸平に注目集まり…ブレーク前夜に“匂わせ”投稿の噂

    中村倫也ロスで“独身最後の砦”松下洸平に注目集まり…ブレーク前夜に“匂わせ”投稿の噂

  4. 9
    メッツ千賀“ゴーストフォーク”ようやく解禁 ここまで封印させたベテラン指揮官の深謀遠慮

    メッツ千賀“ゴーストフォーク”ようやく解禁 ここまで封印させたベテラン指揮官の深謀遠慮

  5. 10
    一人暮らし20代女性宅クローゼットから直属上司が…発見までの一部始終と仰天の侵入回数

    一人暮らし20代女性宅クローゼットから直属上司が…発見までの一部始終と仰天の侵入回数