「帯結ばない帯結び」ayaaya著

公開日: 更新日:

 女性にとって着物の着付けの最大の難関は帯結び。4メートル近い布を体に巻き付け、立体的な結び目をつくらなければならず、四苦八苦している間に着崩れしてしまうなど、男が知らぬ苦労があるのだ。

 着物を着たいけれど、ハードルが高すぎると敬遠していた「女子」にオススメなのが、着付け教室を主宰する著者が考案した、わずか30秒で完成するという「帯結ばない帯結び」。本書は、帯結びの革命といわれるその「帯結ばない帯結び」を教えてくれるガイドブック。

 基本の「上下ずらし」は、半分の長さに折った帯を、巻き終わりが体の正面にくるように巻き付け、最後に表の柄と裏の柄でアクセントが出るように帯を上下にずらして、帯締めをして完成。

 帯を背中で結ばないから、和装でも観劇や映画館などで長時間椅子に座っていても苦痛ではなく、車イスでも着物が楽しめる。さらにカジュアルな和装ならば、リュックを背負うこともできる。

 妊娠中「大きなお腹でも着物を楽に、そして時短で着たいな~」との思いから試行錯誤でたどり着いた「帯結ばない帯結び」。基本形の他にも、リバーシブルの帯の柄を両面たっぷりと楽しめる「折り返しずらし」や「プリーツ」などの初級編から、兵児帯を使った「薔薇」や、礼装にも使える「粋」などの上級編まで、27のオリジナルの帯の装い方の手順を分かりやすく写真で紹介。動画にアクセスできるQRコードも添えられ、初心者でも手軽にチャレンジできる。

 総レースの着物の下に、ワンピースとレギンスを長じゅばんの代わりに着る究極のずぼらスタイルや、フリルのブラウスの上に着物を着てパンプスとハンドバッグを合わせるゴシック&クラシカルなど、多彩なコーディネート例も紹介。パートナーへのプレゼントにいかが?

(TAC出版 1400円+税)

【連載】発掘おもしろ図鑑

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    U18高校代表19人の全進路が判明!プロ志望は7人、投手3人は中大に内定、横浜高の4人は?

  2. 2

    「時代に挑んだ男」加納典明(43)500人斬り伝説「いざ…という時に相手マネジャー乱入、窓から飛び降り逃走した」

  3. 3

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  4. 4

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  5. 5

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  1. 6

    沖縄尚学・末吉良丞の「直メジャー」実現へ米スカウトが虎視眈々…U18W杯きょう開幕

  2. 7

    世界陸上復活でも「やっぱりウザい」織田裕二と今田美桜スカスカコメントの絶妙バランス

  3. 8

    「24時間テレビ」大成功で日テレが背負った十字架…来年のチャリティーランナー人選が難航

  4. 9

    15年前に“茶髪&へそピアス”で話題だった美人陸上選手は39歳、2児のママ…「誹謗中傷もあって病んだことも」

  5. 10

    日本ハム新庄監督は来季続投する?球団周辺から聞こえた「意味深」な声