北上次郎
著者のコラム一覧
北上次郎評論家

1946年、東京都生まれ。明治大学文学部卒。本名は目黒考二。76年、椎名誠を編集長に「本の雑誌」を創刊。ペンネームの北上次郎名で「冒険小説論―近代ヒーロー像100年の変遷」など著作多数。本紙でも「北上次郎のこれが面白極上本だ!」を好評連載中。趣味は競馬。

「女神のサラダ」瀧羽麻子著

公開日: 更新日:

 ほうれん草は、葉物の中でも飛び抜けて寒さに強い。霜をかぶって半分凍ってしまったように見えても、昼間の日差しに当たれば復活する。溶けた霜が露となって畑一面をきらきらと輝かせるのだ。高樹農園に入社したばかりのころ、「夜明けのレタス」の語り手・沙帆はその光景を見て、美しいと思う。

 そういう自然の厳しさ、美しさがあちこちから立ち上がってくる。高原レタス、北海道の馬鈴薯、諫早のアスパラガス、和歌山のレモン、小豆島のオリーブ、石川のトマト。さまざまな野菜と葉物が次々に登場して、それらを作る人々のドラマが始まっていく。

 たとえば、「オリーブの木の下で」で語られるのは、光江の恋だ。彼女は20歳になったばかりの頃、ギリシャ人のレオと恋に落ちるが、突然彼は故国に帰っていく。そして2年後、レオは故郷で死んだと知らされる。光江にとっては短い恋だ。それから50年後、レオのスケッチブックを持って、日本人の青年がオリーブの島を訪ねてくる。スケッチブックを開くと、若かった頃の光江の肖像が描かれている。そしてもう一つの真実を知る――。

 幼なじみと22年ぶりの再会を描く「トマトの約束」を含め、この作品集には「いい話」が多く、この手の「善意あふれる」作品を批判的に読む層もいるけれど、このつらい時代だからこそ、こういう話を読みたいという気もするのである。

(光文社 1700円+税)

【連載】北上次郎のこれが面白極上本だ!

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    大谷騒動は「ウソつき水原一平におんぶに抱っこ」の自業自得…単なる元通訳の不祥事では済まされない

    大谷騒動は「ウソつき水原一平におんぶに抱っこ」の自業自得…単なる元通訳の不祥事では済まされない

  2. 2
    狙われた大谷の金銭感覚…「カネは両親が管理」「溜まっていく一方」だった無頓着ぶり

    狙われた大谷の金銭感覚…「カネは両親が管理」「溜まっていく一方」だった無頓着ぶり

  3. 3
    米国での評価は急転直下…「ユニコーン」から一夜にして「ピート・ローズ」になった背景

    米国での評価は急転直下…「ユニコーン」から一夜にして「ピート・ローズ」になった背景

  4. 4
    中学校勤務の女性支援員がオキニ生徒と“不適切な車内プレー”…自ら学校長に申告の仰天ア然

    中学校勤務の女性支援員がオキニ生徒と“不適切な車内プレー”…自ら学校長に申告の仰天ア然

  5. 5
    初場所は照ノ富士、3月場所は尊富士 勢い増す伊勢ケ浜部屋勢を支える「地盤」と「稽古」

    初場所は照ノ富士、3月場所は尊富士 勢い増す伊勢ケ浜部屋勢を支える「地盤」と「稽古」

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    水原一平元通訳は稀代の「人たらし」だが…恩知らずで非情な一面も

    水原一平元通訳は稀代の「人たらし」だが…恩知らずで非情な一面も

  3. 8
    「チーム大谷」は機能不全だった…米メディア指摘「仰天すべき無能さ」がド正論すぎるワケ

    「チーム大谷」は機能不全だった…米メディア指摘「仰天すべき無能さ」がド正論すぎるワケ

  4. 9
    「ただの通訳」水原一平氏がたった3年で約7億円も借金してまでバクチできたワケ

    「ただの通訳」水原一平氏がたった3年で約7億円も借金してまでバクチできたワケ

  5. 10
    大谷翔平は“女子アナ妻”にしておけば…イチローや松坂大輔の“理にかなった結婚”

    大谷翔平は“女子アナ妻”にしておけば…イチローや松坂大輔の“理にかなった結婚”