宮内勝典(作家)

公開日: 更新日:

4月×日 新型コロナウイルスのせいで、家にひき籠もる日々がつづいている。気が滅入って、たまらなく自然の息吹にふれたくなる。

 そこで、山尾三省の「びろう葉帽子の下で」(野草社 2600円+税)をゆっくり読み返した。

 山尾三省は東京神田に生まれ、大学では西洋哲学を専攻したが、中年になってから縄文杉の屋久島に移り住んで、半生を過ごし、その地に骨を埋めた詩人である。

 没後20年ほど過ぎた今でも、エッセーや詩が新しく編集され、ぞくぞく刊行され、静かに版を重ねている。まったく希有な現象ではないだろうか。人々の無意識がなにに渇き、何を求めているか気づかされる。

 コロナウイルスが猛威をふるっているさ中に、山尾三省の詩を読み返すのは不思議な体験だった。かれの詩には山河があり、海があり、自然と人間の濃密な繋がりが歌われている。

 樹齢7000年とも言われる縄文杉を、かれは「聖老人」と呼んでいた。

 世界中にウイルスが蔓延していても、春はきて、花々が咲きこぼれている。そんな当たり前のことが切なく感じられてくる読書だった。

 さまざまな思想遍歴の後、かれが辿り着いたのは、アニミズムであった。アニミズムは原始宗教にすぎないと軽んじられているが、一神教へ、冷たい文明へ上昇してしまいがちな知性を逆に使って、あえてアニミズムに踏みとどまろうとする姿勢が感じられる。そこに、わたしも共感する。

 コロナウイルスがいつ収束するか分からないが、経済と技術だけの社会にもどっていくのか、持続可能な世界へシフトしていくのか、わたしたちは今、試されているような気がする。

4月×日 福岡伸一著「生物と無生物のあいだ」(講談社現代新書 740円+税)を再読した。「ウイルスは生物と無生物のあいだをたゆたう何者かである」という一節に、不気味な怖ろしさを感じた。

【連載】週間読書日記

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    小室圭さん年収4000万円でも“新しい愛の巣”は40平米…眞子さんキャリア断念で暇もて余し?

    小室圭さん年収4000万円でも“新しい愛の巣”は40平米…眞子さんキャリア断念で暇もて余し?

  2. 2
    メジャー29球団がドジャースに怒り心頭! 佐々木朗希はそれでも大谷&由伸の後を追うのか

    メジャー29球団がドジャースに怒り心頭! 佐々木朗希はそれでも大谷&由伸の後を追うのか

  3. 3
    若い世代にも人気の昭和レトロ菓子が100均に続々! 製造終了のチェルシーもまだある

    若い世代にも人気の昭和レトロ菓子が100均に続々! 製造終了のチェルシーもまだある

  4. 4
    巨人にとって“フラれた”ことはプラスでも…補強連敗で突きつけられた深刻問題

    巨人にとって“フラれた”ことはプラスでも…補強連敗で突きつけられた深刻問題

  5. 5
    長渕剛の大炎上を検証して感じたこと…言葉の選択ひとつで伝わり方も印象も変わる

    長渕剛の大炎上を検証して感じたこと…言葉の選択ひとつで伝わり方も印象も変わる

  1. 6
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  2. 7
    「監督手形」が後押しか…巨人入り目前から急転、元サヤに収まった真相と今後

    「監督手形」が後押しか…巨人入り目前から急転、元サヤに収まった真相と今後

  3. 8
    東京15区補選は初日から大炎上! 小池・乙武陣営を「つばさの党」新人陣営が大音量演説でヤジる異常事態

    東京15区補選は初日から大炎上! 小池・乙武陣営を「つばさの党」新人陣営が大音量演説でヤジる異常事態

  4. 9
    高島彩、加藤綾子ら“めざまし組”が大躍進! フジテレビ「最強女子アナ」の条件

    高島彩、加藤綾子ら“めざまし組”が大躍進! フジテレビ「最強女子アナ」の条件

  5. 10
    「救世主にはなり得ない」というシビアな見方…ピーク過ぎて速球150キロ超には歯が立たず

    「救世主にはなり得ない」というシビアな見方…ピーク過ぎて速球150キロ超には歯が立たず