「母を捨てる」菅野久美子著

公開日: 更新日:

「母を捨てる」菅野久美子著

 著者の一番古い記憶は、部屋の鮮やかな光から一転、漆黒の闇に覆われる時間である。母親にかぶせられた毛布の上から首を絞められ、4歳の<私>は息ができなくなり、意識が薄れて気を失う--。母の虐待はいつも気まぐれだが、やがて浴槽の水に顔を沈めるという方法へとエスカレートしていった。

 母は弟の育児のストレスを私にぶつけたが、幼少期の私は母に与えられる痛みこそが形を変えた愛情なのだと思い込むようになり、それは人生に多大な影を落とすことになる。

 小学生時代は、母に言われるがまま書いた作文で大賞を受賞。以後、あらゆるコンクールや新聞投稿に挑戦する日々を送る。入賞するたびに母は歓喜し、私は母の「トクベツ」になるため強迫観念を抱くほど必死だった。

 ハルキストの父、いびつな夫婦関係、いじめ、ひきこもり、自殺未遂、家庭内暴力。愛情というアメとムチを巧みに使い分ける母に翻弄されながらも、承認を求めずにはいられない著者の姿が浮き上がる。

 本書は毒母を捨てるまでの38年の軌跡を描いたノンフィクション。母親の呪縛がどれほど娘を苦しめるのかが、静かな筆致から伝わってくる。著者は「逃げるのは悪じゃない」という。親に苦しめられた多くの人が、本書に救われるだろう。

(プレジデント社 1760円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学