のん主演「この世界の片隅に」が再現した“あの日の広島”

公開日: 更新日:

 舞台挨拶では片渕監督が、彼女から役作りのための質問攻めにあった裏話を披露。能年玲奈時代に出演した「海月姫」以来、2年ぶりとなる主演映画への並々ならぬ意欲を感じさせた。一方、監督も前作から約7年、本作の実現のために何度も広島・呉に足を運び、原作者と共に時代考証を重ねたという。

「製作スタジオの一室には壁一面に膨大な数の関連古書や資料が並び圧巻の一語です。米軍が撮影した当時の航空写真や、焼夷弾の実物までありましたよ。資料はほとんど監督が自腹で揃えたそうで、原作の風景を再現するのに、漫画では曖昧だった考証を徹底的に精査して嘘のない“あの日の広島”を再現した。そこまでして“庶民の日常”をリアルに描くことで、それが破壊される戦争の恐ろしさを伝えようとしたのでしょう」(前出の前田氏)

 あらゆる実写の戦争映画を超える現実感を目指したというのだから本物だ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ

  2. 2

    「備蓄米ブーム」が完全終了…“進次郎効果”も消滅で、店頭では大量の在庫のお寒い現状

  3. 3

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  4. 4

    さや氏の過去と素顔が次々と…音楽家の夫、同志の女優、参政党シンボルの“裏の顔”

  5. 5

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  1. 6

    参政党のあきれるデタラメのゴマカシ連発…本名公表のさや氏も改憲草案ではアウトだった

  2. 7

    参政党「参院選14議席」の衝撃…無関心、自民、れいわから流れた“740万票”のカラクリ

  3. 8

    オレが立浪和義にコンプレックスを抱いた深層…現役時代は一度も食事したことがなかった

  4. 9

    参政党・神谷宗幣代表「日本人ファースト」どこへ? “小麦忌避”のはずが政治資金でイタリア料理三昧

  5. 10

    ドジャースに激震!大谷翔平の“尻拭い役”まさかの離脱…救援陣の大穴はどれだけ打っても埋まらず