主演は役所広司 東映「孤狼の血」で“仁義なき戦い”が甦る

公開日: 更新日:

 日本映画界を代表する俳優・役所広司(61)の勢いが止まらない。今夏公開予定の2本の大型ムービー、「関ヶ原」(原田眞人監督)と「三度目の殺人」(是枝裕和監督)に続き、18年春公開の映画「孤狼の血」(白石和彌監督)では主演としての起用が明らかになったのだ。

 同映画は暴対法成立前の昭和63年、広島を舞台に警察内部の対立と暴力団同士の抗争との交錯を描いた柚月裕子氏の同名小説が原作だ。3日に行われた製作発表会見で「『仁義なき戦い』なくして、この小説はあり得なかった」(柚月氏)と語ったように、「仁義――」に警察小説の要素が加わり、アウトローの世界がより色濃く描かれている。時代が時代だけにバイオレンスのリアルな映像化が厳しいのは想像に難くないが、「変なコンプライアンスや自主規制はせず、やれることを逃げずにやる」(白石監督)と宣言しており、内容は期待できそうだ。しかも、製作・配給は「仁義――」シリーズを世に送り出した東映である。

 共演陣も豪華だ。江口洋介(49)、真木よう子(34)、石橋蓮司(75)らが名を連ね、役所演じる型破りの刑事とバディを組むのは、松坂桃李(28)。大和ハウス工業のテレビCMでもお馴染みのコンビだけに息もぴったりだろう。

 役所とともに、平成の日本映画界で両雄と称される渡辺謙(57)が例の不倫報道でケチョンケチョンの中、役所の存在感がますます高まっている。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 3

    大阪万博は開幕1カ月を待たずトラブル続出…場当たり説明でGW後半の盛り上げムードに水を差す協会の大罪

  4. 4

    巨人阿部監督はなぜ田中将大にだけ甘いのか…2試合連続炎上でさすがに二軍調整も

  5. 5

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  1. 6

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  2. 7

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  3. 8

    斎藤元彦・兵庫県知事が頑迷に貫く「治外法権」…公益通報を巡る国の勧告もガン無視

  4. 9

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  5. 10

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???