「江戸むらさき」磯山良司さんが実家ラーメン店で働くワケ

公開日: 更新日:

 それにしても安い。味噌、醤油、塩といった定番はいずれも500円、一個一個手作りのギョーザは5個で250円。しかも税込み!!

「ご近所のお年寄りや学生さんが気軽に寄れるように、とお値段控えめで大サービス。ただ、来年10月に消費税が10%に上がると、維持できるかどうか。頭が痛いですよ」

 ところで、なぜ22年続いたコンビを休止して実家を手伝っているのか?

「ウチの店は場所は悪くないのですが、周辺人口が少しずつ減る一方、外食店は増えて競争は激しくなるばかり。追い打ちをかけたのが3年前の9月の常総水害です。床上浸水の被害に遭い、しばらく営業できなかったりして低迷に拍車がかかりました。それで巻き返しを図るべく、両親を支えることにしたんです」

 磯山さんの父は相方・野村浩二さんの実家が経営するラーメン店「麺ズ・クラブ」チェーンの元店長。仲人も野村さんの父がしたほど親しく、独立して以降も家族ぐるみで付き合っていた。

「だから、実家に戻ることを相方に相談したら、『気持ちはよくわかる』と二つ返事でOK。決して仲たがいが原因の休止じゃないんです。所属事務所も『解散ではなく、いつでも戻ってこれるように』と活動休止扱いにしてくれました。ホント、うれしかったですね」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    秋季関東大会で横浜高と再戦浮上、27連勝を止めた「今春の1勝」は半年を経てどう作用するか

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    公明票消失で自民衆院「東京選挙区」が全滅危機…「萩生田だけは勘弁ならねぇ」の遺恨消えず

  4. 4

    星野監督時代は「陣形」が存在、いまでは考えられない乱闘の内幕

  5. 5

    「自維連立政権」爆誕へ吉村代表は前のめりも、早くも漂う崩壊の兆し…進次郎推しから“宗旨変え”

  1. 6

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  2. 7

    国民民主党・玉木代表「維新連立入り」観測に焦りまくり…“男の嫉妬”が見苦しすぎる

  3. 8

    自民「聞いてないよォ」、国民・玉木氏「どうぞどうぞ」…首相指名の行方はダチョウ倶楽部のコント芸の様相

  4. 9

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  5. 10

    「ガルベスと牛乳で仲直りしよう」…大豊泰昭さんの提案を断固拒否してそれっきり