沖縄民謡を歌う古謝美佐子さん 2度の転機とヤマトンチュと

公開日: 更新日:

「黒い雨」初代桜川唯丸

「私、標準語の歌詞の曲は、何度歌っても〈心の中に入ってこない〉のです。方言で歌う(沖縄の)島唄は、すぐに覚えられるのですが……。使い慣れていない言葉では心を込めて歌えません」

 1954年、沖縄県嘉手納町に生まれた。基地の街で沖縄民謡を子守歌にしながら育ち、幼稚園に入る前には舞台に立っていた。9歳でレコードデビュー。沖縄を代表する民謡歌手として名前は広く知られている。

「2歳になる前に叔母に手を引かれ、テント小屋で上演される沖縄芝居を見ていたそうです。歌もセリフも覚え、人前で歌うのが大好きな子供だったそうです。幼稚園に入る前に舞台を経験しましたから……歌手歴は60年くらいになります」

 沖縄民謡の歌手は、長く伸ばした髪を結って琉装ヘアにして歌う。その長い髪を一度だけ切ったことがある。高校卒業後に結婚。夫から「専業主婦になってくれ」と言われ、覚悟を決めて髪を切って歌から離れた。しかし、1年後には三線の音を聞いただけで胸がざわつき、居ても立ってもいられなくなって、再び歌うことになった。

坂本龍一さんからのオファーでツアー参加まで

 30歳で離婚。32歳(86年)のときに最初の大きな転機を迎えた。

「名前も聞いたことのない『坂本龍一という音楽家が沖縄民謡の女性歌手を探している』と音楽仲間から誘われて『東京で1曲だけレコーディングするだけ』ということで参加しました。沖縄に戻ると坂本さんから『もう1曲、歌ってくれませんか?』と言われ、国内ツアーに参加しました」

「この体験が、私にとって大きな変化となりました。実はヤマトンチュ(本土の人)に偏見を持っていました。戦争を体験した親から『ヤマトンチュは口がうまくてウチナー(沖縄の人)をだます』と刷り込まれていたのです。標準語の民謡も『ヤマトンチュに媚びへつらいたくない』と歌わなかったくらい。でも偏見だったことに気付かされました。坂本さんと一緒に仕事をして『ヤマトンチュも私たちと同じ人間なんだ』と30歳を過ぎてからですが、ようやく分かったのです」

 90年に知名定男プロデューサー、佐原一哉サウンドプロデューサーが主導して結成された沖縄ポップスグループ「ネーネーズ」にリーダーとして参加。デビューアルバム「IKAWU」(91年)が大反響を呼び、翌92年には大手レーベルからメジャーデビュー。通算6枚のアルバムなどを発表。

 国内外で多くのライブをこなしたが、95年12月に脱退して、佐原一哉とソロ活動を開始する。

「自分の好きな曲を歌いたいという思いを断ちがたく、原点に戻ってウチナー(沖縄)の曲を歌おうと決意したのです。私、沖縄民謡の中でも〈情き歌〉が大好き。慣れ親しんだ沖縄歌劇の影響もあって〈男女の情愛〉〈親子の愛情〉を表現する情き歌を歌いたかった。ネーネーズを脱退し、小さなライブから再スタートを切りました」

 97年、初孫の誕生を前に、古謝美佐子が詞を書き、佐原一哉が曲をつけた「童神」をリリースした。

天(てぃん)からの恵み
生まりたる産子(なしぐわ)
イラヨーヘイ
イラーヨホイ イラヨー
愛(かな)し思産子(うみなしぐわ)
泣くなよーや
ヘイヨー ヘイヨー
太陽(てぃだ)ぬ光受きてぃ
ゆいりよーや
ヘイヨー ヘイヨー
勝(まさ)さあてぃ給(たぼ)り

 沖縄発の新時代の子守歌として脚光を浴びて夏川りみ、山本潤子、加藤登紀子らがカバー。2001年のNHK連続テレビ小説「ちゅらさん」の挿入歌にもなった。情感あふれる歌詞を流麗なメロディーに乗せ、エモーショナルに歌い上げる古謝美佐子の真骨頂だ。

「母親になるワタシの娘への思い、厳しく育ててくれた母親への気持ちとか、いろいろな思いが曲に込められています」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  2. 2

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  1. 6

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  2. 7

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  3. 8

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  4. 9

    永野芽郁「二股不倫報道」の波紋…ベッキー&唐田えりかと同じ道をたどってしまうのか?

  5. 10

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  2. 2

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か

  5. 5

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  1. 6

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  2. 7

    三山凌輝に「1億円結婚詐欺」疑惑…SKY-HIの対応は? お手本は「純烈」メンバーの不祥事案件

  3. 8

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  4. 9

    佐藤健と「私の夫と結婚して」W主演で小芝風花を心配するSNS…永野芽郁のW不倫騒動で“共演者キラー”ぶり再注目

  5. 10

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意