コロナ禍と芸能人のモラル…「やっちゃいけない」からやる

公開日: 更新日:

子どものころから芸能界にいて、分不相応にも見える名声や待遇、大金を手にしたタレントには『これはやっちゃいけない』と言われれば言われるほど、それに手を出す傾向があるように見えます。むちゃをして、それで周囲が慌てたり迷惑しても自分ならば許されると甘えている、ガキの発想に近い。そこに優越感すら漂わせたりする場面を何度も見聞きしてきました。でも売れなければただの人で、メディアに露出し仕事をしていなければ単なるプータロー。たとえ40歳、50歳になっても、それは同じです」

 アイドルグループ「NEWS」の手越祐也(32)は遊び人として知られ、緊急事態宣言下でも“手越ガールズ”と呼ばれる女の子を集めてどんちゃん騒ぎをしていたことが発覚。これを受けて所属のジャニーズ事務所では滝沢秀明副社長が手越を期間限定ユニットから外す処分を下した。だが、手越の過去の行状を見れば今回も反省しているかどうかは怪しい。

「コロナ前の通常時であっても繁華街で酔っぱらって大トラになったり、派手な女性関係やクスリ疑惑でトラブルになった芸能人なんて枚挙にいとまがない。コロナで団十郎襲名が延期になった市川海老蔵もかつては西麻布の飲食店で“灰皿テキーラ”など不遜な振る舞いが原因で“半グレ”とトラブルになって暴行を受けたことを覚えている人も多いはずです」(芸能リポーター)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景