著者のコラム一覧
平野悠「ロフト」創業者

1944年8月10日、東京都生まれ。71年の「烏山ロフト」を皮切りに西荻、荻窪、下北沢、新宿にロフトをオープン。95年に世界初のトークライブ「ロフトプラスワン」を創設した。6月、ピースボート世界一周航海で経験した「身も心も焦がすような恋」(平野氏)を描いた「セルロイドの海」(世界書院)を刊行。作家デビューを果たした。

「3密最前線」としてヤリ玉に…ついに渋谷で感染者が出た

公開日: 更新日:

「まだライブやっているのか? コソコソ稼いでも焼け石に水。もし感染者が出たらどうする?」

 加藤社長に問うた。

「演者側が、どうしてもやりたいというライブは30~50人に減らし、椅子席に限定して開催しています。衛生面のチェックは念入りにやってダイブや踊り、ハイタッチ、大声などは禁止にしています。カラオケ、キャバクラ、満員電車よりも安全だと思いますが、このままでは会社の赤字は莫大なものになります。50人以上の社員、アルバイトを含めると150人以上の契約社員たちの生活をどう守るか? 頭を悩ませています」と悲痛な声を上げている。

 私は「政府は2週間で収束すると言っているらしいが、中国を見ればそんな甘くないと思う」と話した。でも「ライブ公演をすべて中止にしろ!」とは言えずにいた。

 ライブハウスは<3密最前線>としてヤリ玉に挙げられ、居心地は日に日に悪くなってきている。

 そんな矢先の加藤社長からの電話だった。深夜2時。こんな時間に良い話のはずがない。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景