コロナ禍に集中豪雨…スザンヌの母・キャサリンさんの今は

公開日: 更新日:

震災後は炊き出しボランティア

 さて、キャサリンさんは1961年4月4日、熊本市生まれ。実家はバーの近所で山本たばこ店を営んでいるが、もともとは肥後・熊本藩の武士という。

「13代前まで遡ることができまして、初代は参勤交代の際に先導役を務める“露払い”を担った山本十左衛門です。たばこ店は私の祖母が始めて、今は兄が継いでいます。母? 85歳ですが、自分のことは全部できるくらい元気なんですよ」

 バツイチで、06年に当時、競輪選手だった藤本博之さんと再婚。スザンヌさん、マーガリンさんは初婚の時に生まれた。

 スザンヌさんは元ソフトバンクホークスの斉藤和巳投手と11年に結婚。14年に男児を授かったが、15年に離婚。その後は熊本をベースに、モデルやタレント業をしているシングルマザーだ。

 また、マーガリンさんは16年にJリーガーの黒木恭平さんと結婚。17年に女児に恵まれたものの、黒木さんは現在、京都サンガに在籍。「2週間に一度の通い婚状態」(キャサリンさん)である。

 4年前の熊本地震。市内は震度7、震度6強の地震が頻発し、安否が気遣われた。

「おかげさまで、誰もケガがなかったのが幸いでした。それで余震が収まらない中、本震の2日後から店で炊き出しボランティアを行い、娘たちも避難所へ救援物資を届けたり、炊き出しの手伝いをしたり……」

 今回の県南部水害でも、スザンヌさんは自身がクリエーティブディレクターを務めるアパレルブランドの売り上げの一部を寄付しているほか、7月29日にはマーガリンさんと人吉市へ支援物資を運び、避難所の慰問をしている。

「こうやって、たばこ店とバーを続けられるのは、お客さまあってこそですからね。我が家は被害が出てるわけではありませんから、ほんの少しですが恩返しなんです」

 キャサリンさんのヒマワリのような笑顔が印象的だった。

(取材・文=高鍬真之)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    NHK「昭和16年夏の敗戦」は見ごたえあり 今年は戦争特別番組が盛りだくさん

  3. 3

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  4. 4

    有本香さんは「ロボット」 どんな話題でも時間通りに話をまとめてキッチリ終わらせる

  5. 5

    海星・陣内優翔は長崎県初の“完全男”だが…スカウトが「上位獲得」を渋るワケ

  1. 6

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  2. 7

    綾瀬はるか3年ぶり主演ドラマ「ひとりでしにたい」“不発”で迎えた曲がり角…女優として今後どうする?

  3. 8

    中山美穂「香典トラブル」で図らずも露呈した「妹・忍」をめぐる“芸能界のドンの圧力”

  4. 9

    長崎を熱狂させた海星・酒井圭一さんが当時を語る…プロ引退後はスカウトとして大谷翔平を担当

  5. 10

    安藤サクラ「柄本佑が初めて交際した人」に驚きの声…“遊び人の父”奥田瑛二を持つ娘の苦悩