上白石萌歌は姉・萌音の活躍に押されっぱなし…2022年は“水着女優”のイメージ払拭なるか

公開日: 更新日:

「萌歌は19年のNHK大河ドラマいだてん~東京オリムピック噺』では、日本人女性初のオリンピック金メダリストの前畑秀子を演じるために7キロも増量して挑みました。かなりの熱演でしたが、ぽっちゃりとした印象が残り、『かわいい』と評価していた一部のファンが離れていきました。この後、主演級のドラマがなくなり、徐々に存在感が薄れた印象です」(ドラマ制作関係者)

 さらに追い打ちをかけたのが、新型コロナ感染症予防措置による相次ぐ中止や延期だ。20年2月に予定されていた舞台「お勢、断行」が中止となり、同年6月に予定されていた主演映画「子供はわかってあげない」の公開が今年8月に延期された。

「『子供は』では、水泳部に所属した高校2年生を演じており、書道部に所属する男子との甘酸っぱい夏の恋物語で、映画の評判も萌歌の演技もかなりの高評価を得ました。ただ、延期もあって興行的には成功とは言えませんでした。そういう意味ではここ2年間、萌歌にとって逆風が吹いている感じです」(映画製作関係者)

 そしてもうひとつ気になるのが衣装と配役だ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    NHK「昭和16年夏の敗戦」は見ごたえあり 今年は戦争特別番組が盛りだくさん

  3. 3

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  4. 4

    有本香さんは「ロボット」 どんな話題でも時間通りに話をまとめてキッチリ終わらせる

  5. 5

    海星・陣内優翔は長崎県初の“完全男”だが…スカウトが「上位獲得」を渋るワケ

  1. 6

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  2. 7

    綾瀬はるか3年ぶり主演ドラマ「ひとりでしにたい」“不発”で迎えた曲がり角…女優として今後どうする?

  3. 8

    中山美穂「香典トラブル」で図らずも露呈した「妹・忍」をめぐる“芸能界のドンの圧力”

  4. 9

    長崎を熱狂させた海星・酒井圭一さんが当時を語る…プロ引退後はスカウトとして大谷翔平を担当

  5. 10

    安藤サクラ「柄本佑が初めて交際した人」に驚きの声…“遊び人の父”奥田瑛二を持つ娘の苦悩