氷川きよし「おウチ時間」「親孝行」「自分探し」でパワー増強! NHK紅白の目玉として注目

公開日: 更新日:

 演歌のベテラン勢が減った31日放送の「第72回NHK紅白歌合戦」に演歌枠での出場を決めた氷川きよし(44)。演歌界でベテランと呼ぶには早いが、今年でデビュー22年目にして、22回目の連続出場。近年はアニメ「ドラゴンボール超」2期のオープニングテーマ「限界突破×サバイバー」や、映画「老後の資金がありません!」の主題歌「Happy!」なども手がけて歌手としての幅を広げている。

 今年の紅白に演歌色が薄い理由は、北島三郎(85)、五木ひろし(73)、細川たかし(71)など大御所が次々と“卒業”を表明してきたこともある。一方で、かねてからの若年層の演歌離れはもちろん、2年にわたるコロナ禍で、高齢者相手の新曲リリースは、配信の需要が少ない。地方営業やコンサート開催ができず、配信ライブも需要がなければ、運営サイドのノウハウもない。演歌・歌謡界はこれまでにないほどの窮地に立たされている。

 個人事務所「吉プロモーション」の代表を務める演歌歌謡の吉幾三(69)も、その危機的状況を「仕事はまったくないし、かといって従業員に給料払わねぇわけにもいかない」と嘆いているという。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  2. 2

    “レジェンドアナ”近藤サトが明かしたフジテレビアナウンス室の実態

  3. 3

    「おむすび」は朝ドラ歴代ワースト視聴率濃厚…NHKは橋本環奈で何を見誤ったのか?

  4. 4

    江頭2:50は収録の休憩中「僕なんかがゲストですいません」と客席に頭を下げていた

  5. 5

    「Snow Man=めめ以外は演技下手」定着のリスク…旧ジャニのマルチ売りに見えてきた限界

  1. 6

    <第5回>大谷の父母「馴れ初め」は?直々に語られたエピソード「当時、僕は入社2年目で…」

  2. 7

    コシノジュンコそっくり? NHK朝ドラ「カーネーション」で演じた川崎亜沙美は岸和田で母に

  3. 8

    江頭2:50が中居正広氏から“バイトCMの顔”を奪取!スポンサーからは絶大支持も地上波が敬遠するワケ

  4. 9

    窪田正孝の"スピ化"は妻か友人の影響か? 《やつれすぎてないか?》とファンやきもき

  5. 10

    Snow Man体調不安説浮上で初の国立ライブに暗雲…ささやかれる旧ジャニーズからの悪しき「働き過ぎ文化」の影響