歌舞伎座「大物浦」仁左衛門は必見 迫真の演技という次元を超えていた

公開日: 更新日:

 鼠小僧次郎吉は、金を騙し取られて心中しようとした若いカップルの窮地を救うため、武家屋敷から百両を盗み出し、二人に渡すのだが、ここから思わぬ展開となっていく。登場する人物たちが、実は夫婦だったとか親子だったというのは黙阿弥のいつものパターンで、ご都合主義と言えばそれまでだが、歌舞伎とはそういうものなのだから、問題はない。

 金持ちから盗み、貧しい者に与えるカッコいいヒーローとしてではなく、「苦悩する義賊」としての鼠小僧次郎吉を、菊之助は丁寧に演じていく。痛快時代劇的なものを予想していたので、よい意味で裏切られた。

 菊之助の息子、丑之助が蜆(しじみ)売りの役で父子共演しているが、御曹司の特別出演的なものではなく、セリフが多くキャラクターとして造形されている役をしっかりと演じていた。この配役を父子で演じるのは93年ぶりとか。

 演じ納めをする名優がいる一方で、少しずつ役者の道を歩む子役がいる。そういう2月の歌舞伎座だ。

(作家・中川右介)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」