著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

朝ドラ「ちむどんどん」視聴者をイラ立たせてるのは、“偶然”の大安売りのような展開だ

公開日: 更新日:

黒島結菜は「クロサギ」に出演決定

 例えば刑事ドラマ。犯人逮捕に至るまでの証拠やアリバイ崩しなど「なるほど」と思う材料があるから面白さにつながる。

 ドラマの核である登場人物の設定で突っ込みどころ満載なのが主人公・暢子の兄“ニーニー”。家族思いはよしとしても、「どれだけフーテンの寅さんをリスペクトしてるの」と思いたくなるほどニーニーは寅さんとかぶる。まともに仕事に就かず、だまされてばかり。暢子の元に帰ってきては、迷惑をかけてまた家を出る。出ては懲りずにまた戻る。そんな兄をかばい続ける暢子は寅さんを心配し続ける倍賞千恵子演じるさくらに見えてくる。ならば、レストランオーナーで親戚筋にあたる原田美枝子は、寅さんでは団子屋のおばちゃん。暢子が間借りしていた沖縄料理屋に集う人たちは寅さんが「労働者諸君」と言っていた町工場や近所の人たち。さしずめ世話人・片岡鶴太郎が工場のタコ社長か。

 ドラマの展開ばかりに気をとられ、今回の朝ドラでは注目される脇役に目がいかない。前回の「カムカムエヴリバディ」では主役以外でもオダギリジョー早乙女太一と話題に事欠かなかったが、今回はほとんどない。

 非難も含めて話題満載だった朝ドラの主演を務めた黒島は朝ドラ主演女優の肩書を身につけて間もなく卒業。女優として新たな第一歩を踏み出す。すでに黒島は10月期のドラマでKing&Princeの平野紫耀主演の「クロサギ」に出演が決定している。今年の春「カムカム」で一足早く朝ドラ主演女優の肩書を取得した川栄李奈も、Hey!Sey!JUMPの山田涼介と共演の「親愛なる僕へ殺意をこめて」で民放ドラマに復帰。期せずして同時期にジャニーズ俳優と共演する2人の朝ドラ女優。真価が問われるのはこれからだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    横浜高では「100試合に1回」のプレーまで練習させてきた。たとえば…

  3. 3

    健大高崎158キロ右腕・石垣元気にスカウトはヤキモキ「無理して故障が一番怖い」

  4. 4

    中居正広氏「秘匿情報流出」への疑念と“ヤリモク飲み会”のおごり…通知書を巡りAさんと衝突か

  5. 5

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  1. 6

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  2. 7

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  3. 8

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 9

    あいみょんもタトゥー発覚で炎上中、元欅坂46の長濱ねるも…日本人が受け入れられない理由

  5. 10

    あいみょん「タモリ倶楽部」“ラブホ特集”に登場の衝撃 飾らない本音に男性メロメロ!