著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

朝ドラ「ちむどんどん」視聴者をイラ立たせてるのは、“偶然”の大安売りのような展開だ

公開日: 更新日:

黒島結菜は「クロサギ」に出演決定

 例えば刑事ドラマ。犯人逮捕に至るまでの証拠やアリバイ崩しなど「なるほど」と思う材料があるから面白さにつながる。

 ドラマの核である登場人物の設定で突っ込みどころ満載なのが主人公・暢子の兄“ニーニー”。家族思いはよしとしても、「どれだけフーテンの寅さんをリスペクトしてるの」と思いたくなるほどニーニーは寅さんとかぶる。まともに仕事に就かず、だまされてばかり。暢子の元に帰ってきては、迷惑をかけてまた家を出る。出ては懲りずにまた戻る。そんな兄をかばい続ける暢子は寅さんを心配し続ける倍賞千恵子演じるさくらに見えてくる。ならば、レストランオーナーで親戚筋にあたる原田美枝子は、寅さんでは団子屋のおばちゃん。暢子が間借りしていた沖縄料理屋に集う人たちは寅さんが「労働者諸君」と言っていた町工場や近所の人たち。さしずめ世話人・片岡鶴太郎が工場のタコ社長か。

 ドラマの展開ばかりに気をとられ、今回の朝ドラでは注目される脇役に目がいかない。前回の「カムカムエヴリバディ」では主役以外でもオダギリジョー早乙女太一と話題に事欠かなかったが、今回はほとんどない。

 非難も含めて話題満載だった朝ドラの主演を務めた黒島は朝ドラ主演女優の肩書を身につけて間もなく卒業。女優として新たな第一歩を踏み出す。すでに黒島は10月期のドラマでKing&Princeの平野紫耀主演の「クロサギ」に出演が決定している。今年の春「カムカム」で一足早く朝ドラ主演女優の肩書を取得した川栄李奈も、Hey!Sey!JUMPの山田涼介と共演の「親愛なる僕へ殺意をこめて」で民放ドラマに復帰。期せずして同時期にジャニーズ俳優と共演する2人の朝ドラ女優。真価が問われるのはこれからだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    アッと驚く自公「連立解消」…突っぱねた高市自民も離脱する斉藤公明も勝算なしの結末

  2. 2

    クマが各地で大暴れ、旅ロケ番組がてんてこ舞い…「ポツンと一軒家」も現場はピリピリ

  3. 3

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 4

    安倍元首相銃撃裁判 審理前から山上徹也被告の判決日が決まっている理由

  5. 5

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  1. 6

    マツコ・デラックスがSMAP木村拓哉と顔を合わせた千葉県立犢橋高校とは? かつて牧場だった場所に…

  2. 7

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    万博協会も大阪府も元請けも「詐欺師」…パビリオン工事費未払い被害者が実名告発

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希の抑え起用に太鼓判も…上原浩治氏と橋本清氏が口を揃える「不安要素」