男闘呼組「活動延長」にファン熱視線!解散グループ再結成をジャニーズ事務所が後押しか

公開日: 更新日:

■契約が続いているのは岡本健一だけ

 現在、岡本はジャニーズ事務所とエージェント契約を結んでいるが、他の3人は別のプロダクションに所属している。それにもかかわらず、初日には元光GENJIの佐藤アツヒロ、元SMAP木村拓哉生田斗真、2日目にはTOKIO松岡昌宏、嵐の櫻井翔A.B.C-Zの戸塚祥太などジャニーズ事務所時代の後輩たちが駆けつけた。元SMAPの中居正広からも花が届けられていた。

「今回のライブで当時のヒット曲は『TIME ZONE』など3曲しか歌わず、アルバム曲が中心でした。コアなファンが喜んだ一方で、もう少しヒット曲を聞きたかった人たちもいるでしょう。ヒットナンバーが続いた時、それまでとは違う盛り上がりになりましたからね」(音楽関係者)

 来年8月までの限定復活となっているが、チケット売上の好調さを考えれば、活動期間が延びてもおかしくない。高橋は11日配信の「ENCOUNT」の取材に対し、「来年、結成35年を迎える。そのためのライブであり、それが最初の約束だったから。その先のことはまだ誰にもわからないし、僕らも決めてないし、とにかくやってみようと思っている」と含みを残している。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」