著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

前田忠明さん「芸能リポーター」の真骨頂 殺人事件の加害者と被害者の同席会見をしかけた

公開日: 更新日:

 そんな今年の芸能界を振り返ると、大物の結婚や離婚といった“定番”の芸能ニュースが見当たらなかった。その一方で、大手芸能プロジャニーズ事務所から滝沢秀明が退社したり、King&Princeのメンバー3人が退所することが明らかになったりで大きな話題になった。2、3年前からやはり大手のオスカープロモーションから大物女優が次々独立するなど、事務所を辞めて自分で新たな道を切り開くという「芸能界の働き方改革」が進んでいるように見える。

 映画界では榊英雄監督にはじまり、俳優の木下ほうか園子温監督と続いた“性加害”の問題が相次いだ。それぞれが仕事をストップする事態となり、それが今も続いている。香川照之の性加害も取り沙汰され、CMが放送中止となり、ドラマ出演のメドも立たないままだ。「独立」と「性加害」が芸能界のトップニュースというのは寂しい。芸能界の酸いも甘いも知る前田さんならどう思っただろうか。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々

  4. 4

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  5. 5

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  1. 6

    カミソリをのみ込んだようなのどの痛み…新型コロナ「ニンバス」感染拡大は“警戒感の薄れ”も要因と専門家

  2. 7

    萩生田光一氏に問われる「出処進退」のブーメラン…自民裏金事件で政策秘書が略式起訴「罰金30万円」

  3. 8

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  4. 9

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  5. 10

    辻希美“2億円豪邸”お引っ越しで「ご近所トラブル」卒業 新居はすでに近隣ママの名所