2023年の“ドラマの顔”は誰だ? 堺雅人「文句ない演技力」か、ムロツヨシ「振れ幅の広さ」か

公開日: 更新日:

 ドラマウオッチャーで芸能ライターの山下真夏氏が推すのはムロツヨシ(47)。

「17日に最終回を迎えた大河ドラマ『どうする家康』は、ムロさんの豊臣秀吉だったからこそ、まだ盛り上がったんだと思います。さらに秋ドラマ『うちの弁護士は手がかかる』では、あれだけクセ強だった秀吉の影もカタチもない、純粋で真面目なパラリーガル蔵前となって視聴者の前に現れた」と話す。

 ムロのデビュー作である2005年公開の映画「サマータイムマシーン・ブルース」を見た際には「演技が上手、下手うんぬんより、とにかくうるさい人」という印象しか残らなかったという山下氏。

あの若い俳優さんがまさか大河で秀吉を演じ、しかも《薄気味悪い秀吉》として主役の松本潤さんを食う名演技を見せるとは……うるさい人って思っちゃってごめんなさいと、当時に戻って謝りたい気分です」と、こう続ける。

「ムロさんは《とにかく声を張る》《小ネタを挟む》が定番でしたが、2013年のNHK連ドラ『実験刑事トトリ2』で犯人役を演じた際に、それらを封印したナイーブな演技に《こういう路線も演じられる人なんだ》と驚かされました。その後、2018年『大恋愛〜僕を忘れる君と』ではストレートな恋愛物で繊細な演技を見せ、多くの女性のハートを掴んでみせた。まさに何でもできる役者になりましたよね」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景