【対談】シンクロの母・井村雅代コーチ×NSC講師・本多正識氏(後編)自分で限界を決めてはいけない

公開日: 更新日:

 シンクロの母・井村雅代コーチとNSC講師・本多正識。その道のトップを育成してきた2人が語るスポーツとエンタメの明るい未来!

 ◇  ◇  ◇

本多 先生は関西人であることが創作に役立つことはありますか?

井村 01年に世界大会で初めて金メダルを取った「パントマイム・小劇場」を作ったときは何度もよしもとの劇場に足を運びました。最前列で見たり、飛び込みで入って、後方席で見たり……落語が入ると、同じ出囃子が使われていて「あ、場面が変わったことを出囃子で伝えればいいのか」と気づいて、2幕、3幕と場面が変わるときに同じ出囃子を入れたり、よしもとさんからアイデアをいただきました。

本多 本来はそれぞれ洋楽の出囃子がありますが、NGKでは漫才がメインなので、落語の方が出る時は同じ邦楽の出囃子を使っているんです。

井村 最後は、宝塚やファッションショーのフィナーレのように、“ただいま演じていましたのは私たちです”と彼女たちが素の笑顔を見せる。すると観客は拍手と足踏みで喜んでくれました。

本多 それまでの緊張感が一気に緩んで、華やかになるし、緩急のギャップで感動が一気に押し寄せますね。

井村 今も世界の審判員が思い出に残る作品に挙げてくださる作品です。

本多 役に立ったのなら何よりです。

井村 はい、非常に役立ちました。人の心を動かしてハッピーな気持ちでお帰りいただくのがお笑いなら、私たちはそれを点に換えていただく。表現の仕方が違うだけで、根本は同じやと思います。

本多 観客を沸かせるためには貪欲になりますね。

井村 よく監督が選手選考が一番つらいと言いますが、つらくない。それを見極めるのが仕事ですから。単にベストメンバーを選ぶ。いくらうまくても、本番でできなかったらそれは努力が間違っている。技術を顕在化できることも大事です。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    阿部巨人が仕掛ける緊急トレード…有力候補はくすぶる「元本塁打王」「元最優秀中継ぎ投手」ら

    阿部巨人が仕掛ける緊急トレード…有力候補はくすぶる「元本塁打王」「元最優秀中継ぎ投手」ら

  2. 2
    86歳日枝久氏が居座り続けるフジテレビの未来…視聴率は低迷し営業利益は約30%減

    86歳日枝久氏が居座り続けるフジテレビの未来…視聴率は低迷し営業利益は約30%減

  3. 3
    立ち食いそば店の60代“深夜ワンオペ”は命がけ…敬遠されるのも無理はない

    立ち食いそば店の60代“深夜ワンオペ”は命がけ…敬遠されるのも無理はない

  4. 4
    後輩の挑発をスルーした松本人志、粗品のケンカを買って自爆した宮迫博之…露呈した“芸人の格”の違い

    後輩の挑発をスルーした松本人志、粗品のケンカを買って自爆した宮迫博之…露呈した“芸人の格”の違い

  5. 5
    維新ダサすぎ!都知事候補擁立を断念…女帝に陳腐な取引打診も“ガン無視”される

    維新ダサすぎ!都知事候補擁立を断念…女帝に陳腐な取引打診も“ガン無視”される

  1. 6
    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 7
    ロッテ佐々木朗希「省エネ投球」の謎解き…フルパワーのシーズンフル稼働は到底無理

    ロッテ佐々木朗希「省エネ投球」の謎解き…フルパワーのシーズンフル稼働は到底無理

  3. 8
    協会はテレビ各社にケンカを売るように「放映権をよこせ」と迫り過去最高益「5億円超」を叩き出した

    協会はテレビ各社にケンカを売るように「放映権をよこせ」と迫り過去最高益「5億円超」を叩き出した

  4. 9
    「燕は戻ってこない」桐野夏生著

    「燕は戻ってこない」桐野夏生著

  5. 10
    なぜ大谷の評価は「いまひとつ」なのか…現地メディアの根底に「安打じゃ満足できない」米国人気質

    なぜ大谷の評価は「いまひとつ」なのか…現地メディアの根底に「安打じゃ満足できない」米国人気質