二田一比古
著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

仲野太賀のNHK大河「豊臣兄弟!」主演が示す「2世俳優=親の七光り」時代の終焉

公開日: 更新日:

 仲野の父は俳優の中野英雄。暴走族から俳優になり、顔の怖さから悪役として活躍してきた。

 仲野は2世俳優だが、「親の七光」を前面に押し出すどころか、以前の芸名は“太賀”と七光とは無縁だった。途中から「役者仲間を大切にしたい」という意味を込め“仲間”から“仲野”とした。自ら築いた人脈で監督や俳優仲間からの信頼も厚い。最初から親を頼る様子は仲野にはなかった。歌手の宇多田ヒカルがヒット曲を出してから母親の藤圭子が騒がれたように、仲野も親の名前は後出し。こわもての父親がホームドラマでも活躍するようになってから、世間でも「太賀の父親」と認識された。むしろ、「子の七光」で父親への関心が高まった。もしも、父親が主役を張るスター俳優だったら、本人の意思に関係なくデビュー時から「中野の息子」と宣伝に使っていたはずで、俳優人生も変わっていたかもしれない。悪役の多い父親の話題はほとんど出なかったことも仲野に幸いした。

 親交のあった東映ピラニア軍団のひとり、志賀勝も父親は悪役だった。仲野を見ていると、志賀の生前のこんな話を思い出す。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」