夏の肌の“かゆみトラブル” 「あせも」じゃなくて「汗あれ」疑え

公開日: 更新日:

 一方、汗あれは、乾燥や間違ったスキンケアが原因。原因を取り除かなければ、何度も繰り返すことがある。

「正常な皮膚はバリアー機能があるので、汗をかいてもその成分は皮膚の表面上にとどまり、時間がたつと蒸発します。ところが、乾燥や間違ったケアで角質細胞が傷んで隙間ができると、汗に含まれるアンモニアや塩分などの成分がその隙間から体内に入り込み、刺激になって肌があれ、チクチク、ピリピリしたり、かゆみが生じます」

 いくらかゆくてもかきむしるのは、絶対にNGだ。「イッチ・スクラッチサイクル」といって、かくことで皮膚の表皮細胞が傷つき、修復するためのサイトカインが放出され、皮膚炎が悪化し、かゆみが増す。サイトカインによって、かゆみを増幅する仕組みである軸索反射も起こる。かゆみの“負のスパイラル”が生じる。

「かゆくなったら、まずは市販のかゆみ止めを塗ってください。それでも治まらなければ、皮膚科に来てください」

 日常的なポイントとしては、乳液やボディークリームを塗り、保湿をして乾燥を防ぐこと。そして、体を洗う時はゴシゴシ強くこすったり、ボディーソープを使いすぎたりしないこと。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"