西山麗さんは大動脈弁狭窄・閉鎖不全症 14歳で最初の手術

公開日: 更新日:

 ところが、その生体弁が18年目を迎えた今年、いよいよ寿命がきたのです。正直、“このタイミングで、なんで?”と思いました。折しもリーグ戦の開幕戦が終わったばかり。これまで以上に地道に取り組み、やっとつかんだ試合のチャンス。しかも、今の会社にコーチ兼選手として呼んでもらった1年目での戦線離脱です。ショックでした。

 さらに、手術は前回よりはるかにキツかった。生体弁への置換は1度しかできないとのことで、今回は人工弁への置換でした。痛みと吐き気が想像以上で、痛みに強いと自負していた私が、ICU(集中治療室)で「誰か助けて!」と言っちゃったほど(笑い)。

 さらに苦しかったのは心の方でした。人工弁になると血液をサラサラにする薬が必須。つまり、ケガをすると血が止まりにくいということです。競技を続けるには、あまりにリスクが大きいのです。

 体もしんどくて、どうすれば前向きな考えになれるのか分からなくなって、“ソフトボールができない自分が生きていていいのか……”ということまで考えました。ついにはソフトボールをやめようと思ったんです。母親にも「もうダメだな、諦める」と泣く泣く告げました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  2. 2

    長嶋一茂は“バカ息子落書き騒動”を自虐ネタに解禁も…江角マキコはいま何を? 第一線復帰は?

  3. 3

    トリプル安で評価一変「サナエノリスク」に…為替への口先介入も一時しのぎ、“日本売り”は止まらない

  4. 4

    "お騒がせ元女優"江角マキコさんが長女とTikTokに登場 20歳のタイミングは芸能界デビューの布石か

  5. 5

    【独自】江角マキコが名門校との"ドロ沼訴訟"に勝訴していた!「『江角は悪』の印象操作を感じた」と本人激白

  1. 6

    今田美桜に襲い掛かった「3億円トラブル」報道で“CM女王”消滅…女優業へのダメージも避けられず

  2. 7

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  3. 8

    99年シーズン途中で極度の不振…典型的ゴマすりコーチとの闘争

  4. 9

    27年度前期朝ドラ「巡るスワン」ヒロインに森田望智 役作りで腋毛を生やし…体当たりの演技の評判と恋の噂

  5. 10

    今田美桜が"あんぱん疲れ"で目黒蓮の二の舞いになる懸念…超過酷な朝ドラヒロインのスケジュール