著者のコラム一覧
青島周一勤務薬剤師/「薬剤師のジャーナルクラブ」共同主宰

2004年城西大学薬学部卒。保険薬局勤務を経て12年9月より中野病院(栃木県栃木市)に勤務。“薬剤師によるEBM(科学的エビデンスに基づく医療)スタイル診療支援”の確立を目指し、その実践記録を自身のブログ「薬剤師の地域医療日誌」などに書き留めている。

風邪予防にビタミンDサプリメントは効く?

公開日: 更新日:

 ドラッグストアなどでも市販されている「ビタミンDサプリメント」には、抗菌作用や抗ウイルス作用があることが知られています。

 したがって、理論上は風邪などの感染症を予防する効果があると考えられます。しかし、これまで報告されているビタミンDの風邪予防効果に関する研究結果はまちまちであり、一貫して効果があるとは結論できない状況でした。

 そんな中、これまでに報告されている複数の研究を統合解析して、ビタミンDの風邪予防効果を検討した論文が、英国医師会誌に2017年2月15日付で掲載されました。

 この研究は、ビタミンDサプリメントの摂取と、プラセボ(成分を含まない偽薬)の摂取を比較し、風邪の発症を比較したランダム化比較試験(治療効果を検討するうえで最も妥当性の高い研究手法)25件を対象としたものです。

 研究に参加した1万933人の個人データを統合解析しています。

 解析の結果、風邪の発症割合は、ビタミンDサプリメントを摂取した人たちで40・3%、プラセボを摂取した人たちで42・2%と、ビタミンDサプリメントの摂取で風邪の発症が統計的にも有意に低下しました。この効果は、ビタミンDサプリメントを33人に投与すると、そのうち1人の風邪を予防することができるというものです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    高市自維政権で進む病人・弱者切り捨て…医療費削減ありき「病床11万床潰し」すでに3党合意の非情

  4. 4

    創価学会OB長井秀和氏が語る公明党 「政権離脱」のウラと学会芸能人チーム「芸術部」の今後

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  2. 7

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 10

    まだ無名の「アマNo.1サウスポー」評価爆上がり!23日ドラフト「外れ1位」なら大争奪戦も…