本当に怖いのか?<2> 気がついたら終わっていたは本当か

公開日: 更新日:

「歯槽骨がやせてインプラントの埋入が困難と判断すると、患者さんの体から移植用の骨を取り出して補填する方法があります。この場合、手術部位が2カ所になります。人工骨の骨補填剤が使われることもあります。ただ、体内に異物が入れば、免疫組織が反応するのは当然。ですから、自身で骨を再生させて、人工骨を使わない方法も開発されています」

 インプラント治療の費用は、通常の保険診療と違って、歯科医師が自由に設定していいことになっている。そのため、初期費用こそ格安であるものの、後で細かく追加料金を請求され、総額では高くなるケースもある。

「よくあるのは1本○万円とうたっておいて、治療法の違いや、インプラントの上に載せる人工歯、治療期間中に使う仮歯、治療後のケア代などを次々と請求するケースです。それを避けるには治療費の総額の見積書を治療前に提示してもらうことです」

 ちなみに、インプラントは「インプラント体」(人工歯根=歯槽骨に埋入する主にチタンで作られたねじのような部分)、「支台」(アバットメント=インプラント体と人工歯冠をつなぐ部品)、「上部構造」(人工歯冠=歯冠部分)の3つからなる。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状