著者のコラム一覧
高橋三千綱

1948年1月5日、大阪府豊中市生まれ。サンフランシスコ州立大学英語学科、早稲田大学英文科中退。元東京スポーツ記者。74年、「退屈しのぎ」で群像新人文学賞、78年、「九月の空」で芥川賞受賞。近著に「さすらいの皇帝ペンギン」「ありがとう肝硬変、よろしく糖尿病」「がんを忘れたら、『余命』が延びました!」がある。

もう二度とベルトコンベヤーのような手術はしたくない

公開日: 更新日:

 2013年4月、今度は「胃がん」を宣告された。女房が医師に呼ばれ、「手術しなければ半年後は覚悟してください」と言われ、真っ青な顔をして面談室から出てきた。僕はそのとき、「放っておけ」と彼女に伝えた。オレの体だ、と。

 半年後に死ぬと言われても、手術したら仕事はできなくなる。むしろ、女房には「手術したら半年後にオレは死ぬよ」と伝えた。中上健次は腎臓がん、つかこうへいは肺がんだった。つかとは20代のころからの付き合いで、同じ糖尿病仲間でもあったが、62歳で亡くなっている。僕の知り合いで、がんの手術をした人はだいたい半年で死んでいるから、女房には「手術すれば半年。しなければ5年は生きる」と言ったのだ。

 実際、胃がんと言われてから4年半。肝硬変で死ぬと言われてから8年も経っている。

 かかりつけ医の先生も肝硬変の診断については懐疑的で、「余命4カ月なんてありえない」と言っていた。そういう言い方をする専門医も「おかしい」と話した。肝臓というのは臓器としては古く、原始生物みたいなもの。そう簡単にはダメにならないらしい。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    NHK「昭和16年夏の敗戦」は見ごたえあり 今年は戦争特別番組が盛りだくさん

  3. 3

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  4. 4

    有本香さんは「ロボット」 どんな話題でも時間通りに話をまとめてキッチリ終わらせる

  5. 5

    海星・陣内優翔は長崎県初の“完全男”だが…スカウトが「上位獲得」を渋るワケ

  1. 6

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  2. 7

    綾瀬はるか3年ぶり主演ドラマ「ひとりでしにたい」“不発”で迎えた曲がり角…女優として今後どうする?

  3. 8

    中山美穂「香典トラブル」で図らずも露呈した「妹・忍」をめぐる“芸能界のドンの圧力”

  4. 9

    長崎を熱狂させた海星・酒井圭一さんが当時を語る…プロ引退後はスカウトとして大谷翔平を担当

  5. 10

    安藤サクラ「柄本佑が初めて交際した人」に驚きの声…“遊び人の父”奥田瑛二を持つ娘の苦悩