著者のコラム一覧
高橋三千綱

1948年1月5日、大阪府豊中市生まれ。サンフランシスコ州立大学英語学科、早稲田大学英文科中退。元東京スポーツ記者。74年、「退屈しのぎ」で群像新人文学賞、78年、「九月の空」で芥川賞受賞。近著に「さすらいの皇帝ペンギン」「ありがとう肝硬変、よろしく糖尿病」「がんを忘れたら、『余命』が延びました!」がある。

「がん告知されたら仕方ない。堂々と泣いてみるのもいい」

公開日: 更新日:

 しかし、地元のシェルパにしてみれば、山に登ることは日常の生活でしかない。私はスポーツジムにも興味はないし、ジョギングすることにも興味がない。好きとか嫌いではなく、単に興味が持てないということだ。

 長生きしたいから健康でいたいという人たちがいる。本来は何かしらの目的があるから長生きするという、手段が先でなくてならないだろう。

 今も忘れられないのは、映画製作をした際、山梨県の小淵沢までロケに行くお金がなくなり、妻と幼い娘に車を乗ってこさせ、八王子の中古車店で30万円で売ったことだ。そのとき、帰りの足を失った妻が3歳の娘と手をつないで坂道を上っていく後ろ姿が脳裏に焼き付いている。そのとき、家族を不幸にしてまで得る夢なんかあるものかと思った。

 娘は今、夫の仕事の都合でアメリカの西海岸に住んでいる。昨年、孫の顔を見るため、妻と行ってきた。娘の案内で見たドジャースタジアムの野球には感動した。

 がん告知を受けたら仕方ない。言われたらさすがにショックだろうが、北海道にでもどこでも行ったらいい。そして堂々と泣いてみる。そうしたら人としての深みも出てくるだろう。

 自分はとにかく仕事をしたし、スポーツも遊びも好きなだけしてきた。

 (おわり)

【連載】余命4カ月と言われた私が今も生きているワケ

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    N党・立花孝志氏に迫る「自己破産」…元兵庫県議への名誉毀損容疑で逮捕送検、巨額の借金で深刻金欠

  2. 2

    高市内閣は早期解散を封印? 高支持率でも“自民離れ”が止まらない!葛飾区議選で7人落選の大打撃

  3. 3

    箱根駅伝は「勝者のノウハウ」のある我々が勝つ!出雲の7位から良い流れが作れています

  4. 4

    女子プロレス転向フワちゃんいきなり正念場か…関係者が懸念するタレント時代からの“負の行状”

  5. 5

    高市首相「午前3時出勤」は日米“大はしゃぎ”会談の自業自得…維新吉村代表「野党の質問通告遅い」はフェイク

  1. 6

    歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み

  2. 7

    我が専大松戸は来春センバツへ…「入念な準備」が結果的に“横浜撃破”に繋がった

  3. 8

    学歴詐称問題の伊東市長より“東洋大生らしい”フワちゃんの意外な一面…ちゃんと卒業、3カ国語ペラペラ

  4. 9

    村上宗隆、岡本和真、今井達也のお値段は?米スカウト&専門家が下すガチ評価

  5. 10

    自死した元兵庫県議の妻がN党・立花孝志党首を「名誉毀損」の疑いで刑事告訴…今後予想される厳しい捜査の行方