切れた靱帯放置で歩行困難…ブル中野さんは膝手術前も壮絶

公開日: 更新日:

 決定的な打撃は、12年にフェードアウトしていたプロレスの引退試合が決まったことです。実は結婚して太った後、テレビ番組のダイエット企画があり、65キロをキープしていました。でも現役当時の体に戻すため、無理やり100キロ近くまで太りました。それが最後、もう痩せたくても痩せられない体になってしまったのです。

 当時45歳。膝の痛みがピークを迎え、走ることはもちろん、階段を上れなくなりました。それでもお店に出て、立ちっ放しで接客する日々。そのうち、夫に支えられなければトイレにも行けない状態になりました。

手術で胃の大きさを10分の1に

 47歳になって病院へ行くと、人工関節の手術を勧められました。でも「かなり痩せないと手術できない」とのことでした。自力でのダイエットは無理だったので、胃を10分の1にする腹腔鏡下胃スリーブ切除術をすることになりました。胃を細くして10分の1の容量にしたのです。

 入院は3日間でしたが、半年間はほぼ寝たきり。ペットボトルのキャップに入れたわずかな水も吐き出すほど、何も受け付けませんでした。点滴で生き延び、ゼリーのような半固形物が食べられるようになったのは術後約1カ月目。100キロほどあった体重が見る見る減っていきました。人によってはこの手術でも痩せられない人がいるらしいのですが、私は思った以上に手術の効果があったので、人工関節にする必要がなくなったのです(笑い)。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状