ラーメン完食は手術5カ月後 藤原組長が胃がんとの闘い語る

公開日: 更新日:

「残念な結果が出ました」

 藤原喜明さん(69)は電話でそう告げられた。3日前に胃カメラ検査を受けた病院からで「胃がんが見つかった」とのことだった。

 4センチ大、ステージ3a期で、5年生存率は当時41.8%ぐらいだったかな。そりゃショックだった。

 だけど割とすぐに立ち直った。考えてみりゃ死ぬっていっても誰でも一度は死ぬわけだから、それが30年後か明日かの違いしかない。「どうせ死ぬならカッコよく死んでやる」と思ったね。

 検査を受けたきっかけは、ひょんなことで知り合った人の快気祝いで食事したとき、彼のお母さんに「あなた、お箸の使い方が下手ね。お母さんに教わらなかったの?」と言われたことだった。

 当時、右肘を壊して指先もうまく動かせなかったから、ちょっとカチンときてケガの状態を話したんだ。すると「いい病院があるから紹介してあげる」と言われてね。肘も限界だったから、ちょっと遠かったけど行って手術を受けた。

 本当なら1週間入院のところを「1週間後に抜糸に来る」という約束で、1泊で退院。そのとき「抜糸でまたここまで来るなら」と大腸内視鏡検査を予約して帰った。で、検査を受けたらまた「結果は1週間後」と言われたので、結果だけ聞きに来るのが嫌で、今度は胃カメラ検査を予約して帰ったというわけ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「マラソン」と「大腸がん」に関連あり? ランナー100人への調査結果が全米で大きな波紋

  2. 2

    “マトリ捜査報道”米倉涼子の圧倒的「男運」のなさ…海外から戻らないダンサー彼氏や"前科既婚者"との過去

  3. 3

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 4

    大阪・関西万博「最終日」現地ルポ…やっぱり異常な激混み、最後まで欠陥露呈、成功には程遠く

  5. 5

    米倉涼子“自宅ガサ入れ”報道の波紋と今後…直後にヨーロッパに渡航、帰国後はイベントを次々キャンセル

  1. 6

    アッと驚く自公「連立解消」…突っぱねた高市自民も離脱する斉藤公明も勝算なしの結末

  2. 7

    新型コロナワクチン接種後の健康被害の真実を探るドキュメンタリー映画「ヒポクラテスの盲点」を製作した大西隼監督に聞いた

  3. 8

    巨人の大補強路線にOB評論家から苦言噴出…昨オフ64億円費やすも不発、懲りずに中日・柳&マエケン狙い

  4. 9

    元体操選手の鶴見虹子さん 生徒200人を抱える体操教室を経営、“アイドル”も育成中

  5. 10

    地上波連ドラ3年ぶり竹内涼真に“吉沢亮の代役”の重圧…今もくすぶる5年前の恋愛スキャンダル