十二指腸潰瘍穿孔の伴大介さん「腹の中でプチッと音が…」

公開日: 更新日:

 その日の映画の撮影をドタキャンせざるを得なくて、監督の携帯に直接電話したときは情けなかった。まあ、俺の代役なんてすぐに見つかったみたいだけど……(笑い)。

■漢方薬「大建中湯」が合っていた

 40~60代の、俳優として一番脂の乗った時期に、体がついていかずに多くの仕事を逃してしまったことを実に悔しく思っている。60歳すぎて、やっと「体が健康でないと何もできない」ということを思い知り、自己管理の大事さに気が付いた。だから、今はいろいろ改善している。かかりつけ医に2カ月に1回診てもらって、血液検査でもすべて正常値をキープ。たばこもやめたし、食事にも気を付けて、ご飯は少なめで、良質のタンパク質を取るように心がけている。

 医者のアドバイスでもあるけど、俺が主役を務めた「人造人間キカイダー」の作曲家、渡辺宙明さん(現在93歳)からも「肉を食べよ」と助言されたので、ちゃんと守っているんだ。

 さらに良かったのは、「大建中湯」という漢方薬を知人から教えてもらったこと。腸の機能を整えて栄養の吸収を高めるらしく、それまでどんなに食べても太れなかったのに、飲み始めてから1カ月に約1キロずつ、1年で10キロ以上も体重が増えた。結局、腸が弱っていたから栄養が吸収できていなかったってことなんだな。病気や体質によるだろうけど、俺にはその漢方薬が合ったから今はいたって健康になった。 仕事はこれからだよ。40~60代に逃した分、これからの20年で取り返そうと思っている。90歳を越える? 大丈夫、うちは長生きの家系なんだ。(聞き手・松永詠美子)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」