十二指腸潰瘍穿孔の伴大介さん「腹の中でプチッと音が…」

公開日: 更新日:

 その日の映画の撮影をドタキャンせざるを得なくて、監督の携帯に直接電話したときは情けなかった。まあ、俺の代役なんてすぐに見つかったみたいだけど……(笑い)。

■漢方薬「大建中湯」が合っていた

 40~60代の、俳優として一番脂の乗った時期に、体がついていかずに多くの仕事を逃してしまったことを実に悔しく思っている。60歳すぎて、やっと「体が健康でないと何もできない」ということを思い知り、自己管理の大事さに気が付いた。だから、今はいろいろ改善している。かかりつけ医に2カ月に1回診てもらって、血液検査でもすべて正常値をキープ。たばこもやめたし、食事にも気を付けて、ご飯は少なめで、良質のタンパク質を取るように心がけている。

 医者のアドバイスでもあるけど、俺が主役を務めた「人造人間キカイダー」の作曲家、渡辺宙明さん(現在93歳)からも「肉を食べよ」と助言されたので、ちゃんと守っているんだ。

 さらに良かったのは、「大建中湯」という漢方薬を知人から教えてもらったこと。腸の機能を整えて栄養の吸収を高めるらしく、それまでどんなに食べても太れなかったのに、飲み始めてから1カ月に約1キロずつ、1年で10キロ以上も体重が増えた。結局、腸が弱っていたから栄養が吸収できていなかったってことなんだな。病気や体質によるだろうけど、俺にはその漢方薬が合ったから今はいたって健康になった。 仕事はこれからだよ。40~60代に逃した分、これからの20年で取り返そうと思っている。90歳を越える? 大丈夫、うちは長生きの家系なんだ。(聞き手・松永詠美子)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 2

    渋野日向子に「ジャンボ尾崎に弟子入り」のススメ…国内3試合目は50人中ブービー終戦

  3. 3

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  4. 4

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  5. 5

    巨人・桑田二軍監督の電撃退団は“事実上のクビ”…真相は「優勝したのに国際部への異動を打診されていた」

  1. 6

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  2. 7

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  3. 8

    恥辱まみれの高市外交… 「ノーベル平和賞推薦」でのトランプ媚びはアベ手法そのもの

  4. 9

    後藤真希と一緒の“8万円沖縄ツアー”に《安売りしすぎ》と心配の声…"透け写真集"バカ売れ中なのに

  5. 10

    沢口靖子も菅田将暉も大コケ不可避?フジテレビ秋ドラマ総崩れで局内戦々恐々…シニア狙いが外れた根深い事情